
2000円で何する?〜1店舗編
おはようございます
【2,000円シリーズ】で嬉しいコメントをいただき
浮かれて新しい企画(?)をやってみました。
“PLAZAしばりで2000円”です。
かつてはソニプラと呼ばれ、中高生のときはここで文房具を買うのが楽しみでした。
アメリカンファーマシーとソニプラ、当時の女子高生の聖地だったような気がします。

▪️プロポリスキャンディ 397円
韓国のお菓子ですがハチミツのお礼に売上の一部がミツバチたちの保護に使われるとあったのと、飴はクリニックで必須なので。
日本のプロポリスよりツンとした苦味がなく食べ(舐め)やすいです。
▪️SUNKA(寸暇)入浴剤 330円

2種類あるそうですが、どちらもかなり人気のようで“ツキノカサ”ラスト1個あるのみでした。
ライラックが好きなのでこちらが残っていて良かったです。
この冬いちばんの寒さと言われた日の夜
ボーっと何も考えず頭空っぽにして香りを楽しみました。
香りにも癒されるたので、これはまた買う予定です。
▪️爪の保護剤 1,045円
年齢やステロイドの影響もあり、爪が乾燥しているようでスジっぽい線があるのが気になってましたが…
ネイルは仕事上も通院上もNG。
指先まで気を配っている人を見て素敵だなと思っていたので何か目立たずにケアできるものがないかと探してました。
爪のケア商品はたくさんあってもリムーバー不要はこれだけで、やっと見つけた!ので迷わず購入。
塗ってみたらツヤもそれほど主張せず爪磨き(懐かしい)をしたくらいでしたので満足です。
▪️ヌテラ ビスケット 149円
ガツンと脳に直撃するような甘さですが
仕事などパソコン作業で疲れ切ったときのご褒美に。
毎日はとてもムリな甘さなのに、頭使ったあとはこの甘さが沁みる〜!!です。
PLAZA行くと買ってしまいます。
▪️紙袋 20円
どこでもすっかりレジ袋は有料化しましたね…
オシャレショップのは買っておくと、ちょっとしたプレゼントを渡す時に使えるのでここでも買いました。
100均より安いのでOKとします。
トータルで1,941円。
遠足前の“オヤツは300円まで”を思い出して楽しい時間になりました。
雑貨屋さんだといろんな値段の商品があるので
また別の店でやってみます。
良い一日を。
いいなと思ったら応援しよう!
