![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70928590/rectangle_large_type_2_2b60c106d88090cd7f3983900f0fc448.jpg?width=1200)
ズミクロン50mmを手に・・・
ライカM240にズミクロン50mmF2を装備して、ちょっと街をぶらりしてみました。
「ズミクロンを装備している!!」となんだかすんごくテンションがあがったのでした。
雪の残る日、、、風も冷たい日、、しかし、ズミクロンを装備していれば、寒さはへっちゃらだべ!?笑
階段に残る雪景色・・・。
ちょっと高台に行くと、屋根に残る雪を見渡せます・・・。
雪の残る小路を・・・。
水車のある景色・・・。
秋の葉残る雪景色・・・。
隙間から顔出す!!
水たまりに木々が反射していた!!
真っ赤な目立つ橋!!
踏み込んだ足跡を・・・。
小山の上に展望台?的なところがあるので、そこから眺める!!
人が行くところは雪が融けていたけど、触れないところはしっかり残っています。
手が入れられていないので、きれい!!
街の方へ向かいますが、陽が傾き始めました・・・。
冬の冬の日暮れは早い。。。
屋根下、横からの光が良い感じ!!
旧美濃駅・・・。
駅舎での景色を、、、と思ったけど、閉鎖されてました・・・。
なので、フェンスの隙間から。。。
もう使われていない線路だけど、いかにも走り出しそうな気配!!
謎の置物・・・。
実がなる木。
後ろに、旧名鉄美濃駅景色、ポストの味わいが増し増し。
街のお店、店先の景色を見るのが好きです。
(買い物しなくてゴメンナサイ)
このスコップのオーナーはどこへ・・・笑
酒屋さんの店先も見ていて面白いなあと思います。
雪どけの屋根・・・。
店先においてあったバイク・・・。
金属の質がたまりません♪
陽が傾きだすと、あっという間に暗くなってしまった・・・にゃ~~~ん笑
という感じで、ズミクロンを装備してパシャパシャした時間はすごくうきうきして帰宅した。
PCに取り込んで、見ているのがすごくワクワクしたのでした。
デジタルMを手にしてから、やっぱ沈胴レンズを使うのが怖くて、怖くて・・・。
フィルムMで使っているときの癖ですすっっと沈胴してしまう気がして・・・。
このズミクロンは、ばしばし使っていける!のです。
よし、次はフィルムで撮ってみよう!!