
Canon50mmF1.5を手にした!!
ライカMを手にしてから、レンジファインダーレンズを探る日々・・・。
L39スクリューマウントのレンズの中で、、、
Canon50mmF1.2の存在を知る。
F0.95もあるのか!!どんな世界が撮れるのだろうか・・・、などと調べたら沼は深くなるばかり笑
で、F0.95は値段にビビり、、、手を出すなら50mmF1.2かなぁ、、、と思い探していた中で、50mmF1.5の存在を知る。
ほほぅ・・・。
これもこれで珍しい!?!?
中古市場のレンズって、ぼんやり見ているときって玉数が多く感じるんだけど、「これだ!」と狙いを定めていくとなかなか見つからなくなるルーティンはなんでしょ!?
僕以外の人も探し求めているのか?と急に「ライバルいっぱいいるんじゃないか」というのが脳内を走り巡り、急いで買わないといけないんじゃないか?とか思い始めるわけで・・・笑
で、あんまり見かけないよな、、、と思いつつ、中古カメライベントで見つけた・・・、うん購入した!笑
買ったら買ったで「あれっ?結構な玉数、中古市場あんじゃん」ってなるのはなんでしょう!?
自分の手にしたものより状態が良いんじゃないか?とか思うわけで・・・笑
僕が手にしたCanon50mmF1.5のレンズは、ピント不良というモノでして、、、購入したショップに点検を依頼して、手元に戻ってきました。
で、ライカM240に装着して実写!
「富士山撮りに行くか・・・」と。
彼岸花も求めていたんだけど、ちょっとタイミングがあれでした。
撮り始めたあたりから富士山の周りに雲がモクモクと現れたな・・・と、しばらくしたら、、、
富士山隠れちゃったんで、、、別の方向を見る・・・。
なぜか置かれた2つの椅子・・・。
見上げれば快晴だった空もちょっと雲が多くなってきた・・・。
ライカM240を手にしてから、自販機もですけど、なぜかベンチもよく撮る。。。
雲が覆い始めたんですけど、このあと雷雨来ました・・・。。。
F1.5の世界に思い入れがあるわけではないけど、
フォクトレンダーのノクトン50mmF1.5
ツァイスのC ゾナー50mmF1.5
などなどあって、そろえたくなります・・・。
発売されたばかりの
フォクトレンダー ヘリア―クラシック50mmF1.5がスーパー気になってスーパー欲しいんですけどね・・・笑