モノクロな夜
夜の街を撮ろう!!と思い、ライカM TYP240にエルマリート28mmF2.8を装備。
そして、モノクロモードにしてパシャパシャ・・・
F2.8だけど、28mmならば、シャッタスピードをわりとゆっくりでもぶれない!と思い、このレンズにした。
光を求めてさまよう2時間弱・・・。
お腹が空く時間にこの提灯と看板は引き寄せられます(笑)
「たこ焼きおいしそうだなぁ・・・。」
車で来ていなければ、迷わずたこ焼きとビール!(めっちゃ寒いけど笑)
季節は、年末。。。
クリスマスな景色。
あと数日もすれば、この旗も撤収なのかな!?!?
特に「これ!」といった思い出があるわけではないですけど、クリスマスの雰囲気が好きです。
カップのイメージに感じた、木々のイルミネーション。
カラーでは色に注目して「きれいだなぁ」と思うけど、モノクロ!ってなるとイルミネーションの形に注目です!!
スタバの灯りと街灯の灯り・・・。
看板の灯り・・・。
植木の灯り・・・。
ショップの灯り・・・。
テレビ塔の灯り・・・。
名古屋テレビ塔の南側、しばらく工事していたところだけど、なんだか立派な街というかなんというか、、、、出来上がっていました。
テレビ塔を見上げる!
オアシス21の宙船。
しっかり輪郭をとらえれてて、美しい!!
宙船の展望デッキへ・・・。
床がガラス張り?なので、反射がとても楽しいです!!
宙船の足元・・・。
ショップのショーウインドウ、ワクワクします。
景色もクリスマスモード!!
角のお店の灯り・・・。
走る車がうまくぶれました!
そして、最後はお世話になってます、ヨドバシさん笑
単独ビルの営業ではないけど、22時までやってるのはありがたい・・・。
まぁ、栄という立地が良いときもあれば、微妙に感じる時もありますけど・・・謎笑
夜の光を撮ろうと思うと、ズマリット50mmF1.5などのレンズで、、、と思ったんだけど、テレビ塔を眺めているときは28mmの景色がはまった感じがしたのであった。