記事一覧
よこぴんの気づき
(未来の社会システムを)
つくろう!!
仕掛ける側♡
世界は自分で創れる!!!
↑この視座に立つ、ということ!!!
すべてが充分に足りている♥️
足りないから
補う
足りないから
もっと欲しい
足りないから
もっと勉強する
足りない、足りない、足りない
はたしてほんとうにそうなのだろうか??
足りないよーと煽られる
煽り社会
あおり、あおられ、駆り立てられて、
ケツをたたいて、もっともっと!と
奮い立たせる!
それを楽しむ場面もたくさんある
それはゲームなのだ、と割り切る
お金が足りなくて、命を絶ってしまう
はたしてほんと
【0703】グラスホッパーⅡLiveより
「急行列車の出発間際に」という
2019年1月にアメブロ に書いた詩にメロディがつきました。
親友2人が駆けつけてくれて、マスターと
たまたま頭文字がS の3人に見守られて
心地よく生まれた曲です。
おなかのなかの赤ちゃんにパパが絵本を読み聞かせ
6/29 世界中のどこからでも男性から絵本を読んでもらう日
コンセプト その1
ノートを歌ってみた😍
音楽遊び仲間のちあやちゃんのおうちににて
毎日が追いつかなくなってた…
2020年4月。
あ、実はその少し前、2月末くらいなら
なんかわたしは
新しい習慣が増えてきて、なんとなく
充実していた。
世の中が、すごい変動しているなか、
わたしの心はすごく安定して
毎日が楽しくてしょうがない感じだった。
それで、いつのまにか
だんだん充実しすぎて!?笑笑
追いつかなくなってきちゃったんだ。
もう、朝だ!!
うれしい朝なんだけど、
なんというか、消化する暇がない!
第37回 あじゃじとよこぴんのいつでも「今」をあじわおう〜!
無事、初の公開録画を終えて、ホッとしたわたしたちの今をお届けしています❣️
何度も聞かれることで、、、
そろそろ、もっとちゃんと
いろんなことに向き合いたいと思っている。
ダーリンを亡くして、すぐに始まった
新しい仕事、訪問介護の場面で、
利用者さんに、「旦那さんは?」
って聞かれる場面は多い。
(なんというか、旦那に限らず、家族のことやその他諸々、プライバシーに関わる?的な)
当時の先輩が
「もーー、全部正直に答えることないのよーー!適応に言っておけばいいんだからーー」
なんて、わたし
第29回 あじゃじとよこぴんのいつでも「今」をあじわおう〜!
2020.3.3から始めた、あじゃじとの対談動画が、29回目を迎え、Eーprojectのまなみんと出会えたことで、
日本時間5/18月13:00〜公開録画をすることに決定いたしましたー!
とにかく楽しんで何事も臨んでいきまーす!
なんか、みんな、素敵だなぁ!
いま、みんな家からいろんな発信をしている。
家から出ない、っていうすごい境遇のなかで
できること、やりたいこと、を見つけていく。
なんだか面白い作業だよね!遊び、ともいえるかな?
ドッチボールに、線がなかったらつまらないように、
これはオッケー!これはダメ!って
ルールを決めて遊ぶから面白いっていうのもあって、
制限、って、見方を変えれば、面白い。
こーーーんな、せまーい条件のなかで
それで
よこぴんラジオ収録しましたー!
約3分間、お楽しみくださーい!
https://www.himalaya.com/jp/episode/1710147/91771031?Share_from=App&Influencer_uid=3435699&Share_to=CopyLink
写真は、アスファルトから芽吹く、力強い草たち!