![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140495647/rectangle_large_type_2_8302cd82f3a03677e0f9c1c3f9592840.jpeg?width=1200)
【春のカラダサポートに!薬膳腸活ふりかけ】
![](https://assets.st-note.com/img/1715593678937-Nk1BgQuwkO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715593677444-y9xjfRUBEs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715593678118-maXOY7G93w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715593679739-VwShXilhuv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715593680754-4PHAqSlBPI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715593681621-oPMxa2CVj7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715593682610-p1rmLbippr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715593683392-RGFw5bGZpm.jpg?width=1200)
4月より本格スタートしました、
発酵ホリスティックフード講座9期💛
4月の発酵cookingのクラスでは
『春の薬膳腸活メニュー保存食やお弁当レシピ』
レッスン開催致しました!
春はデトックスの時期。
さらに、肝がフル稼働し、
体の中の血が不足することで
栄養が十分にいきわたらない
「血虚(けっきょ)」の症状も出ます。
そこで・・・
・春の体調をサポートできる!
・簡単ですぐ作りたくなる
・美味しくて又リピートしたくなる
そんな三拍子揃った
旨くて腸活効果抜群が、レッスンテーマでした♪
身体に軽く、
消化に良いレシピを
美味しくて、簡単!!と
リピートしていただける事で
結果、春に起きやすいトラブル
↓
・目のかすみ、乾燥
・こむらがえり、しびれ
・月経不調、更年期症状
のケアに繋がる…
/
そのような、お悩み解決メニューは
・発酵ふりかけや
・腸活ツナ
・こんにゃくのハニーマスタード
・hoki.rikiチキンのおろし焼きなど
豪華6品✨
\
春の時短メニューで
受講生のみなさまを
応援させていただいています♪
腸活を意識しながら、
心もカラダも整えてこられた
前向きでステキな女性の受講生さま。
ツクレポもどんどん届き
開催より1週間経たないただ今、46投稿💛
とっても前向きです!!
早速楽しんでいただいているようで
私もパワーたくさんもらってます!!
==========
Instagram
@wadawakakoの
プロフィール欄のURLより
/
やる気・集中力が高まる!
腸活
発酵サラダレシピBest5をプレゼント
\
是非、受け取ってくださいね!
食とメンタルで働く女性を応援しています!
Facebookグループ
湘南発酵サラダクラブにて
様々な食のメソッドをお届けしています
ーーー
和田和歌子公式LINE『和田和歌子@発酵美食のすすめ』(登録はこちら)
![](https://assets.st-note.com/img/1716554359666-UmSlQf4rrA.png?width=1200)
無料FBグループ『湘南★発酵サラダクラブ』(登録はこちら)
![](https://assets.st-note.com/img/1716554388805-uDABg5CeHr.png?width=1200)