みんなで男女平等に社会進出って理想?!
女性も男性と同じように働きたい!って人、
増えましたよね。
それが理想的な社会でしょ!って。
一方で、男のように働きたくない!って人も
居るのではないかと思うのです。
その声が、ほぼ聞こえなくなりました。
今の時代、女性が働きたくない!って言ったら、
意識が低いんじゃないって思われそうとか?!
もし男が言ったら、人間扱いをしてくれないかもしれません。
冗談ぬきで。
男性も居てもいいと思うんですが。
生活のため、仕方なく働いている人が多くなったってこともありそうですが、
本来、男女とも、私生活や家庭顧みず働きたい!から、
全く働きたくない!専業主婦(夫)やニート、生活保護、旅人などでいい!って人まで
その間にはこっちよりだったり、あっちよりだったりで、グラデーションで様々な人が無数に居たりして、
それが誰が悪いとかいいとかないと思うんです。
それぞれ仕事の能力も家事育児の得意不得意も違いますし、体力も思想も違う。
なので、それぞれの生き方、考え方をそのまま尊重すればいいんじゃないかなって。
なのに、
割と、その生き方や考え方は悪い!って
本気で主張してもめる方、
割と居ますよね苦笑
平等の意味が違うんじゃないだろうかって。