作業しながらでも、休日を味わう!
師走らしくなってきて、毎日バタついていますが、皆さんいかがお過ごしですか?
先週の営業もなんやかんやたくさんのお客様がいらしてくださり、最後の土曜日はとても忙しくなりました!(途中は子供たちがわーわーしていただけという説もありますがw)
土曜日は、子供たちもお休みで、お友達家族が来てくれることもあり、午後は賑やかになる事が時たまあります。
そうやって、子供達のお友達家族がみんなで来てくれるというのもとっても嬉しいこと。わちゃわちゃになって、『もう勘弁してー!!』という気持ちになりつつ、子供たちが興味津々でカウンターを覗いてきたりする姿はとても可愛いなと思います。
こうして、親が働いている姿、知っている大人の働く姿を見せるということはとても良いことなんじゃないかなと勝手に思ってます。
さて、日曜日お店がお休みです。
とはいえ、工場の方は不定休…というより、休みって何?という労働環境。
今日ももれなく早朝作業の為、4時起きでした。
で、そのまま明日の洗い物の準備〜、お店で出す甘酒ドリンクの仕込みなんかをしたら、もうお昼。
本当はスケートに行く予定でしたが、子供のウェアが一つしかなく…(去年、小さくなったから…と処分して、まだ購入していなかった!!)
予定を大幅変更して、買い物へ行くことに。
と、その前に、ずっと行きたいと思っていたソフトクリーム屋さんに!
長野市、屋島橋付近で今年オープンした グッドタイムトレーラーさん。
やーっと行けた!!
このソフト、牛乳は北海道の別海町のもので、コーンは手作り。初めてです!コーンまで手作りのアイス屋さん!
ソフトは甘すぎず、濃すぎず、とっても好みの味でした!
コーヒー類もメニュー豊富で、美味しかったです!
おすすめしたいお店!
美味しいソフトを食べた後は、街中に出て日用品の買い物を。
案の定、しばらくすると子供たちからは『早く帰ろー』コール。
こうなると買い物どころではなく…
とはいえ、市場調査はしっかりします!!
飲んでいるのは甘酒スムージー。いちご味。
うちのお店でも似たものを出していますが、やっぱりお店によって作り方も、味も少しずつ変わりますね〜。
ほとんど子供達に呑まれちゃいましたが、美味しくいただきました〜!
こうして、他店さんのものを飲むのも大好き!こうして、甘酒をもっと気軽に飲める所があったらいいですよね。
コーヒーのお店はたくさんあるけれど、あまざけの飲めるお店はまだまだ少ない!!
お土産は味噌。笑
結局、休みでお出かけしても気になっちゃうんですよねー。味噌!とか、甘酒!とか、発酵食品!!とか。
お店に行けば、売り場の作り方、ポップの書き方、陳列の仕方、店員さんの接客態度までなんでも気になって、何か参考になることはないかな〜と、常に最終的にお店のことを考えてしまう…。
自営アルアルです。
なんだかんだ仕事が好きなんですよね。何やってても仕事に結びつけて考えちゃって(笑)
めんどくさがりで、全然やらないこともたくさんあるんですけど、好きです。
明日もお店はお休みですが、午前中は仕込み作業と洗い物をして、ちょいと出かけようと目論んでいます。
うまいこと計画通りに進むといいな。がんばります!
それでは、また明日〜!
お休みなさーい!!