
THINK22/片山正通さん (Wonderwall代表)
ーー定期購読マガジン THINK BOOK について
THINK BOOK は,読む "THINK" です.Suppose Design Office の谷尻誠が毎月魅力的なゲストを招き「"考える"を考える場所」として開催しているイベント"THINK"を読み物として再構成してまとめています. 多彩なゲストとの間で繰り広げられる本音のトークはここでしか聞けないヒントがたくさん詰まっています.過去100回以上に及ぶ記録資料などの掘り起こしを含め,月に2回程度,定期購読マガジンとして掲載していきます.皆さんの日常をTHINK するきっかけになれば幸いです.(谷尻誠,西尾通哲:共同編集)
当時の開催告知資料より抜粋
THINK22回目のゲストは,ワンダーウォールを率いるインテリアデザイナー,そして武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科 教授の片山正通さんです.「ユニクロ グローバル旗艦店(NY Soho&5th Ave.,パリ,ロンドン,銀座)」「Yoyogi Village」,「OZONE(ザ・リッツカールトン香港 メインバー)」「NIKE原宿」,「the SOHO」,「PASS THE BATON」など,世界中でプロジェクトが進行してる片山さん.デザイナーになったきっかけは?
プロジェクトの進め方は?建築とインテリアデザインは近いようで進め方も大きく違います.インテリアデザイナーとして国際的に活動する片山さんのお話をきく絶好の機会です.だれでも気軽に参加出来ますので,みなさまのご来場お待ちしております.
日 時: 2013年1月25日(金)
[開場] 19:00~ [開演] 19:30~22:00
[アフターパーティ] 22:00~23:00
会 場: 広島市中区舟入本町15-1 サポーズデザインオフィス 3階
PROFILE:
片山正通 /かたやままさみち インテリアデザイナー
株式会社ワンダーウォール代表/武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科 教授
1966年 岡山県生まれ,2000年 株式会社ワンダーウォール設立.
片山正通率いるワンダーウォールは,コンセプトを具現化する際の自由な発想,また伝統や様式に敬意を払いつつ現代的要素を取り入れるバランス感覚が国際的に高く評価されている.プロジェクトのヴィジョンを共有し,ブランディングにおける空間コンセプトを構築するワンダーウォールの強みは,訪れる人の潜在意識に触れる事に焦点を当て,その環境を創造する事である.インテリアデザインを主軸に,クリエイティブディレクション,建築デザインディレクションなど幅広い分野で活動.ファッション等のブティックからブランディング・スペース,大型商業施設の全体計画まで,世界各国で多彩なプロジェクトを手がける.
www.wonder-wall.com
www.facebook.com/wonderwall.katayama
若き日の挫折
谷尻さん:
今日のゲストは,片山正通さんです.僕はいま,片山さんから呼んでいただいて,武蔵野美術大学で年に数回,非常勤講師として行かせていただいているんですが,それならぜひTHINKに来てくださいという交換条件を出してですね,それで今日はやっとお越しいただけることになりました.今日はなんと,400枚を超えるスライドを準備されているようなので,さっそく始めていただきたいと思います.
片山さん:
初めまして片山です.いま紹介していただいたんですが,谷尻さんの仕事に興味を持って,ぜひ大学にも教えに来て欲しいと依頼して授業をしていただいています.僕は岡山出身で,同じ瀬戸内で広島出身の谷尻さんは親近感があって,今日は楽しみにして来ました.
(年表をスライドで映しながら若かった頃の話を始める片山さん)
洋服と音楽が好きな高校生でした.実家が家具屋だったんで,父親の勧めでインテリアを学ぶ大阪の専門学校に通ったんです.
当時はバブル経済がスタートする前.海外のデザイナーが日本でたくさん仕事をするようになったころで,インテリアという言葉が新しいものとして話題に上っていた時期なんです.卒業後,まずは歯医者専門の設計事務所に就職して目的なく過ごしていたんですが,ある日ふと「このままでいいのか」と思って.
ここから先は

THINK BOOK
「THINK BOOK」は、サポーズデザインオフィスが企画する、THINKをテーマにしたプロジェクトを文字と写真でとどけるメディアです。 …
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?