【短歌】流星群
星の雨
注きわたらば
夜もすがら
常世に君と
添はれましかな
星の雨がずっと降り続けていたなら、一晩中あなたと、寄り添っていられただろうにな。
ーーーーーーーー
古典の勉強として作った短歌。
反実仮想(…ば〜まし)を頑張って取り入れました。
流星群の夜は、降ってくる星に気を取られて、肩が触れ合っていたことに気がつかなかった。
星が降り止んで、体が離れたときになって、くっついていたことに気づく。
ずっと星が降り続けていたなら、ずっと寄り添っていられただろうに。
そんなゲロ甘な歌。