【えーる】テスト前に掃除を始めるときの気持ち
今度思いをまとめて投稿しようと考えているが、折に触れて断捨離をしたくなることがある。
4年前に患ったこの病は今も時々再発して、発作的にスマホアプリだったり、生活の不要物だったりを捨てていく。そんな気持ちで、今回はSNSの使い方を見直してみた。
結果、noteにいろいろ集約していこう……という結論に至ったのだが、その記事を充実させる前に、タイトルのような気持ちが不意によみがえってきて、もちろん重要な要素ではあるのだけれど、まちづくり応援団えーるの公式ホームページをがっつりリニューアルしていた。
とにかく時間のかかる改修を行ったために、肝心のコンテンツ更新が滞るという本末転倒な事態を招いたが、ようやくひと段落したので、お披露目の意味を兼ねて筆を執ったしだいである。
noteのRSSフィードを設置
ホームページに掲載するフリーペーパーのバックナンバーはそのままに、noteを日々のこまごまとした更新や写真の掲載の場と定めた。
ここまでは良かったのだが、それをどうやってホームページ上に掲載していくか、という問題が持ち上がった。
これまではfacebookページを掲載していたのだが、先の理由からこれを置き換える必要がある。しかしながら、noteには簡単にRSSを表示させるためのツールがない(というか、自力設置をするよう求めてあった)。
だが、できませんでした、ではnoteをプラットフォームとしたとして、その様子を発信することがホームページ上でできないままだ。
しかし、HTMLタグ程度なら少しは読めるが、cssやphpの知識はないも同然の自分には、この作業は困難を極めた。
加えて、Google Feed APIが廃止?となっていることが困難さに拍車をかけた。さまざまなレンタルツールが使用困難になってしまい、検索すれどもすれども打開策が出てこない、という状況。
さすがに、これはもう妥協案でいくしかないか、などと思い始めていたが、とりあえずあるツールを導入するに至った。
それがこちら。
RSSを取得して、テキストだけながら更新情報を流すことができ、枠もある程度カスタマイズできる。なにより、複雑な操作がほぼ必要ないというのが初心者にはありがたい。
だが、Google Feed APIが使われていることから、更新動作ができるかどうかという課題が残っている。1日に1回更新するタイプもあるのでまだ24時間経過していない現在では確認しようがないが、どうか期待通り動作してほしいと祈るばかりである。
【8/29追記】
0:00に最新情報に変更が確認されたことから、終了が示唆されている状況ながら動作はしていることを確認。当面は、このツールを使用継続したい。
レスポンシブWEBデザインの導入
もう一つ、モバイル全盛のこの時代、確実に行うべき案件として、パソコンだけではなくモバイル端末への対応があげられる。
これまでは、スマホサイズの横幅を想定した500ピクセル幅で記事を載せていたのだが、これではパソコンで見たとき両端があまりにもさびしい。そんなわけで、パソコンでは横2段組、スマホでは縦一列に並ぶように設定を行った。
まだ左右のレイアウトバランスに問題がある状況であったり、横幅しだいでは対応できなかったりという事態が想定されるが、いったんはこれで運用していきたいと思う。
問題はどのサイズで画面の切り替えを行うか、であるが、試験的に横幅500ピクセルで切り替わるように設定してみた。このサイズであれば、自分のスマホ(galaxynote9)でも変更が確認できる。
どのサイズがいいのかは、今後とも確認が必要と思われる。
そんなわけで
まさに表題のごとき気持ちで数日間を費やしたわけだが、おおよそ納得のいく結果を得られたと思う。今後、この数日で整えたベースを活用して情報発信に努めていきたい。