
意識すること
40半ばにもなると、見たいものと見なくていいものを瞬時に判断してくるようになる。
良くいえば、鈍感力
悪くいえば、無意識の正当化
それは「無視」することと似ている。
無視。。。
その意味は、存在価値を認めないこと。。。
40半ば。
今まで生きてきて、目の前の一人一人に向き合ってきたつもりで、、居る。
でも、本当は大事なことをやり過ごしてきただけなのかもしれない。
目の前の一人
その命は尊い
その信念は変わらない。
けど、
自分を守るために、鈍感力が身についた。
見たいものだけに興味を持ち、
見たくないもの、興味の無いものは無視。
自分を守るために。。。。。
なんだか情けない
でも
今日、名前を覚えた人が居る。
藤井さん
なんでもない日常で無意識に接してきた人。
よく観たら、
ちゃんとこちらを観てくれる人だった。
今度、名前を呼んで話しかけてみようと思う。