見出し画像

2020雨水 照らし続けるもの

昨日の「晴れたかなぁ」と思ったら、いきなり激しく雪が降りだした...
そんな「まったくおかしな天気」とは一変、

今日は風もやんで穏やかな凪の日和になりました。

先日、船の機関場で一緒に仕事をしていた年配の職人さんに

「ちょっと、そこの“照らし”取ってくれ!」

と言われて何気なくソレを渡したのですが、

後で考えると、ソレって普通は違う使い方をする言葉ですよね!?


昔からうちでは作業灯のことをそう呼んでいます。

普段から無頓着に使っていたのですが、

改めて本質をついている言葉だなぁーと思いました。

へんなこと感心するな!と言われそうです。。。

画像1

この写真は、テサゲライト

本来は船舶用のハンドライトとして製作されました。

楕円のハンドルとテサゲ専用ガードが、真鍮素材の重めの質感にやわらかみを与えてくれます。

置いても吊下げても使用可能です。

別売りの取付けアームを使えば壁面に固定できます。

愚直に照らし続けるもののありがたみを感じます!

今年は異常な暖冬で、温かいということは仕事はしやすいのですが。。。

雨水

陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也(暦便覧)
空から降るものが雪から雨に替わる頃、深く積もった雪も融け始める。

春一番が吹き、九州南部ではうぐいすの鳴き声が聞こえ始める。

いいなと思ったら応援しよう!

OkiTo@能登半島輪島フネノデンキヤ
読んでいただいてありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしいです。。。