記事一覧
サンリオピューロランドの歴代パレードを見よう⑤~ARIGATO EVERYONE!編~
大変遅くなってしまった歴代パレードの感想記事第5弾。今回はARIGATO EVERYONE!をピックアップ。
※ストーリー・演出などのネタバレを含みます
概要・あらすじ正式名称:ハローキティ40thアニバーサリーパレード ARIGATO EVERYONE!
公演期間:2013年11月~2015年1月
名称通りキティの40周年を記念して制作された作品。
出演キャラクター総勢19キャラクター。こ
誕生日とSanrio+
幼い頃に訪れたピューロランドで、リトルツインスターズと私は誕生日が同じなのだと知った。
キャラクターの誕生日をお祝いするショー(今でいうハッピーセレブレーションパーティー)でキキとララのお祝いをしていたのを覚えている。確かあの時は風の子さっちゃんもいた。
時は過ぎ去り2024年。携帯電話はガラケーからスマホが主流に変わり、お店のポイントを集める機能もカードではなくスマホアプリが担うようになった
ぜんぶ新社長のせいなのか
こちらの記事を読んだ。
繰言さんによる、ここ数年サンリオに起きた変化とそれへの違和感を綴った記事だ。違和感を与える変化は社長が変わってから起きたため新社長(創業者の孫)がファンから好かれてないのではないか、と分析している。
確かに新社長について、思うところがないわけではない。昨年キティとミミィの誕生日を祝う動画に出てきたときは「どうしてここに……?」と思ったし、ショップは推し活グッズが増えキャ
サンリオピューロランドの歴代パレードを見よう④~Believe編~
歴代パレードの感想記事、第4弾はBelieveをピックアップ。
※ストーリー・演出などのネタバレを含みます
概要・作品紹介正式名称:サンリオハートフルパレード Believe
公演期間:2007年6月~2013年10月
出演キャラクターパレード本編に出演するキャラクターはこんな感じ。
また、本作のプレショー(開演前に諸注意やダンスのレクチャーをしてくれる映像)にはバッドばつ丸とポムポムプリン
サンリオピューロランドの歴代パレードを見よう・番外編①~レジェンドオブシリウス編~
ピューロランドの歴代パレードを振り返る記事。今回はイルミナントから少し時間を遡り、レジェンドオブシリウスをピックアップ。
※ストーリー・演出などのネタバレを含みます
概要正式タイトル:ハローキティ25周年★スペシャルパレード レジェンオブシリウス
公演期間:1999年6月~11月
公演時間は25分程度。
あらすじ・出演キャラクター出演キャラクター。
キキ・ララまでのキャラクターは台詞あり、ハ
みんな違ってみんなかわいい~NEXT KAWAII PROJECTのファイナリスト達~
サンリオの新キャラクター、はなまるおばけ。まだデビュー2年目ながら今年のサンリオキャラクター大賞では総合14位にランクインし、キャラグリレジデンスでは真っ先に整理券配布が終わるなど高い人気を獲得している。
そんなはなまるおばけがデビューしたきっかけは、ユーザー参加型の新キャラ開発企画「NEXT KAWAII PROJECT」だった。長期に亘る投票・審査の結果見事トップに立ち、デビューが決まったの
サンリオピューロランドの歴代パレードを見よう③イルミナント編
歴代パレード振り返り記事第3弾。今回は迷った末にイルミナントをピックアップ。
※ストーリー・演出などのネタバレを含みます
概要正式名称:光のパレード ILLUMINANT
公演期間:2001年6月~2007年6月
このパレードから上演時間が25分程度に伸びた。
あらすじ・出演キャラクターあらすじはこんな感じ。
DVD版の出演キャラクター。
出張販売所のカーニバルこのパレードのオープニング
サンリオピューロランドの歴代パレードを見よう②コズミックファンタジー編
ピューロランド最大エンターテイメント・パレードを振り返る記事第2弾。
今回はコズミックファンタジーをピックアップ。
※ストーリー・演出などのネタバレを含みます
概要正式名称:サンリオオールスターパレード コズミックファンタジー
公演期間:1997年7月~2001年6月
私が初めてピューロランドに行った頃公演していたパレード。個人的に思い入れが深い。
あらすじ・出演キャラクターあらすじはこんな感
サンリオピューロランドの歴代パレードを見よう①スターライトパレード編
ピューロランド最大エンターテイメントといえばパレード。映像化された作品を振り返る記事を書いてみようと思う。
今回は初代パレード・スターライトパレードをピックアップ。
※ストーリー・演出などのネタバレを含みます
概要正式名称:サンリオ スターライトパレード
公演期間:1990年12月~1997年7月
バージョン違いが多数あるようだが、筆者が知る限りではDVD化やサブスク配信が行われているのはハロー
サンリオキャラクター大賞のミニゲームが地獄すぎる
4月11日から投票が始まったサンリオキャラクター大賞。筆者も毎日推し達に投票している。
今回はSNSでもにわかに話題の、キモチ合わせゲームの話。
サンリオキャラクター大賞とはその前にサンリオキャラクター大賞とはなんなのかご説明。サンリオキャラクター大賞は、毎年サンリオが開催している人気投票だ。Web・いちご新聞・ショップおよびテーマパークなどから投票できる。
昨年はシナモロールが4連覇を果たした
春のピューロランド学園祭にはあのキャラクターのイラストも!
学園祭グリは全落ちでした。狭き門だし仕方ない。
4月9日までサンリオピューロランドで開催されている「春のピューロランド学園祭」。実はある箇所に、このイベントには登場しないキャラクターが描かれている。今回はそんな記事。
学園祭の参加キャラクターそのキャラクターを紹介する前に、まずは春のピューロランド学園祭に登場する12キャラクター13名をご紹介。上段から中央の8名は、パレードの「ずっと友だち!ピ