マガジンのカバー画像

台湾移住日記

54
中国語レベルは簡単な日常会話程度。2023年から奥さんの国である台湾に移住することになりました。その中での自分の感じたこと、日常生活などの日記です!
運営しているクリエイター

記事一覧

【台湾移住】2024年の振り返りをしてみる

こんにちは!ゆーたです。今年も残すところあと少しということで、2024年の振り返りをしてみた…

台湾フリーランスコミュニティを作成して2ヶ月経った感想を書いてみる!

こんにちは! 現在台湾で生活しているゆーたです。 最近の台湾は昼過ぎになると毎日スコールが…

結婚記念日なので台北街をぶらぶら

こんにちは! 台北は梅雨が明けて本格的な夏になってきました。 毎日35度以上の気温なうえ、湿…

台北の湿気はすごい...

こんにちはゆーたです。 6月に入って台湾は梅雨の時期に入りました。 最近は見事に毎日雨の日…

台湾で繋がるノマドコミュニティ「TCL」を作成してみました!

こんにちは! 現在台湾で生活をしているゆーたと申します。 この度、台湾で繋がるコミュニティ…

台湾に移住して1年。台湾の生活費ってどんな感じか綴々と書いてみる

こんにちは! 台湾で生活しているゆーたと申します。 早いものでもう今年も半分ほど過ぎ去ろう…

台湾の北部に引っ越しました!

こんにちは! noteを書くのが久しぶりになりました。 実は台南から台北の隣にある新北市に引っ越しました! 前回の記事で台湾の物件探しという記事を書かせてもらったのですが、 台湾の部屋探しはとても大変でした。。 台湾の家賃は年々上昇しておりまして、 今は日本円で20,000元(約10万円)以上でないとちゃんとした物件に住めないと思います。台湾でお部屋探しを検討している人は参考にしてみてください。 新北ってどこ?台湾の新北市は台北市を囲むように位置づいています。 少し珍しい感

【台湾台南移住物語34】台北の部屋探し奮闘記

こんにちは! お久しぶりです。前回の投稿から少し期間が空いてしまいました。。。 早いもので…

【台湾台南移住物語33】日本に1週間帰国しての活動報告

こんにちは! もうそろそろ11月も終わりになろうかとしています。 11月21日から28日まで日本に…

【台湾台南移住物語32】海外生活のリアルな心境を書いてみる

こんにちは! 台湾に移住して半年が経過いたしました。 GW明けに台湾に来たので、あっという間…

【台湾台南移住物語31】海外に移住して半年経って見える日本の現状

こんにちは! 早いもので今年も後2ヶ月ですね! 台湾に移住してそろそろ半年が経とうとしてい…

【台湾台南移住物語30】台南の街の日常を綴々と・・・

こんにちは! 10月の後半になり台南はまだまだ30度を超える日が続いていますが、 朝晩は涼しく…

【台湾台南移住物語29】誕生日に少しお出かけしてきた!

こんにちは! 10月になってきて少しずつ涼しくなってきたでしょうか? 台湾では10月になっても…

【台湾台南移住物語28】ちょっと息抜きで最近の日常を...

こんにちは! 台湾生活も4ヶ月が経ち、天気も少しずつ秋に近づいてきました。 台湾はまだまだ暑いですが、日の沈みが少し早くなったかなと感じます。 今回は仕事とは別で、最近の日常を書いてみたいと思います。 先週なのですが、台中に行ってきました。 台南から高速バスに揺られて2時間半。 6年ぶりの台中は以前よりもビルが建っていてびっくりしました。 確か6年前はららぽーとなんて無かったと思います。 その日は少し用事があって台中に住んでいる従姉妹に会ってきました。 カレー天丼300