![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147662416/rectangle_large_type_2_3855668651d08c62be1a6817b8c823bf.png?width=1200)
Photo by
kyatapy
画廊の楽しみ方ーーなんで画廊に足を運ぶのか(61)
版画での出会いですが、木版画の方とも多く知り合いになりました。
金巻芳俊さんの個展で、出会ったのが、西山瑠衣さんです。
彼女は、丁度、三件の銀座の画廊で展示をされていました。それから、グループ展や選抜展などで、彼女を尋ねたとき、新しい出会いがあり、そこから木版画家との交わりが増えました。
ある意味、起点となった方です。
もうひとりが、濵田路子さんです。
彼女は、性格なのか、不思議とひとの結びつきを呼び寄せる方のような気がします。
ふたりが参加した小杉画廊のPRESSの企画も面白かったですし、版画教室などの展開にも結びついてもいます。
作品だけでない、リアルなひととひとの結びつきも興味は尽きないものです。