念願の畑小屋が建設に着手❣️
色々考えて、既製品を買うのではなく、廃材利用で建てて見ました。
ピントレスとのアイディアのピンを参考に、こんな感じで建てて見ました。
骨組みは、台風で飛んで壊れたトマトの雨除けハウス。
そのまま使うと私には高さが有りすぎるので、次足の部分を短い部材に交換。なので高さが160㌢、奥行き180㌢、幅150㌢ぐらいで作ってます。
この横壁の部分、父の形見のタキロンのパネル。ピントレスとでこんな風な小屋を建てている人が居たので真似っこです。
海外の方のアイディアは見た事も無い様な構造物が沢山あって楽しい。
まだ完成では無いので、明日も引き続き作業です。
今日は月末か、5月もあっという間に過ぎていく。
でも本当に充実した日々を過ごして、本当に幸せだと実感してます。
ポピーの花が咲き始め。
ポピーはケシの仲間。大きい麻は駄目って、嘘らしい。メモしておきます。
さあ、来月も頑張るぞ💪
2021年05月31日に記す