![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35897347/rectangle_large_type_2_09cdf09a93b5b3a01ac113e2f4b4edb4.jpg?width=1200)
365日間の日の出と自撮り実験
アーユルヴェーダにおける早朝起床(日の出前の起床)で自己肯定感が上がる、という話しを受け、仮に1年間毎日日の出と自分自身を撮影したとしたら、新たにどんな変化が見られるんだろうという閃きが生まれました。
1年間の自己観察実験です。内面、外面共に。
単純に知りたい、という欲求と、たぶんまだ誰もやってないだろうなぁという好奇心がむくむくと。
とはいえ、365日毎日は無理だから(弱気)始めは本当にただのちょっとした思いつきだったのです。
でも、ちょうど新しい月が始まるタイミングだったこともあり、本当にやってみたいという気持ちになり2020年10月1日よりスタート。
意志が弱い人間なので、1年間継続可能なモチベーションに繋がる他の何かがないと難しいと思い、インスタで専用のアカウントも作ってみました。
ルールとしては、とにかく日の出前の時間に起きていて日の出と自分を撮れさえすればokというかたちにしました。
なので、何時間は寝るとか何時までには寝るとかそういった細かいルールは設定してません(早く夕飯を済ませて21時〜22時には寝るのが個人的な目標ですが仕事が遅い日は難しいので)
1年間という長いスパンなので、あまりストイックになりすぎないよう完走出来るゆるさで続けていけたらと。
インスタの方では、日々淡々と画像だけをupしていく予定です。
その経過報告や気がついたことをここでたまにまとめていけたらと思っています。
1年間きっちり続いたら、画像を繋げて1本の動画にしたいなぁと考えつつ…いきなり夜更かししてしまったので、寝ます。