2021年2月28日という日曜日
今日、国家試験の当日なんです。
昨日と今日の2日間に渡ります。
っても、今の3年生がってことなんですけど。
ちょっと言い換えると、
来年の今日がワタシの国家試験の当日。
ということになるんです。
で、お休みで暇なワタシはですね、
(ちょっと行ってみよ)
ってことで、試験会場である西巣鴨の大正大学に行ってきました。
生真面目な感じで言うと、
視察とか予行とかって感じですかね?
不真面目な感じで言えば、
散歩?
ただのナベ散歩。
ま、散歩なんですけどね、
せっかく行くならってことで受験生のつもりで、
8時半から試験の説明が開始され、
試験は9時にスタート。
そうなら安全を期して7時45分には西巣鴨駅に着いとこ。
とした時間に家を出て向かうということで
1年前の擬似体験ってやつにしとこうと。
そんな「ナベ散歩plus!」
みたいな日曜プロデュース。
ただ、基本は実技試験中の気晴らし散歩でもあって、
どっかじゃ完全に呑気にもしてたくて、
スマホに繋いだイヤホンからはミスチルを選択しちゃって、
(くー!桜井さん、やっぱすげーなぁ)
(やめて、桜井さん!そんなに入ってこないで!)
とかって電車の中で誰かを押し返してるジジイの前に
西巣鴨で降りる一駅前の巣鴨駅から、
学生と思しき人たちがワサワサっと乗ってきました。
(お!)
(今日受験の人たちだなぁ)
って、ちょっとした親近感とか応援感とかってのが湧いたんですけど、
ワタシの目の前の学生さん。
その人は巣鴨から西巣鴨の一駅乗るだけです。
その時間にもノート開いてるんです。
手のひらよりちょっとでかいくらいのノートを広げてる。
(今、見んの?)
(今も、見るの?)
(てか、大丈夫?)
って思うと同時に、
ほんと同時に、
(でも、)
(そこに書いてある何かが)
(合格か不合格か?を左右するかもしれない)
(不合格ならワタシと同じときにまた受験する)
(その時まで知識も、モティベーションも保つなんて、、)
って考え出したら、
自分がその立場になってる姿が一瞬にして想像できちゃって、
させられちゃって。
ぼんやりと電車に乗ってるワタシの
副交感神経バリバリ優位って状態から
ワタシのおぼつかない視力というやつで捉えた映像だけによって、
交感神経がガツンと刺激されてしまうと、
ジンマリとカラダが熱くなって、
ワタシの汗腺【かんせん】がパックリ開いちゃって
汗が滲む。
交感神経って、
ワタシが巣鴨駅に向かってたら、
昨日上野動物園から逃げ出したらしい
ライオンがノソノソと巣鴨駅から電車に乗ってきた。
みたいなときに、
瞬時に逃げるのか?戦うか?
どっちを選択したにしてもその活動がいち早くに出来るように
勝手に準備してくれるやつ。
自律神経ってやつなわけです。
ここ数日の実技試験でも、
ワタシの順番直前となった途端に汗が滲む。
だから試験がライオンです。
ライオンの倒し方はちゃんとわかってるんです。
何回もライオン倒してきた。
実技の授業では。
いざ、試験というライオンが目の前に来たら、
(てか、本物じゃーん!)
(えー、ガォーって言ってますけど。。)
って思うと同時にそこから逃げる?戦う?ための準備として、
体温上げて、気管支広げて、汗腺ひろげて、
トイレ行きたかったことも忘れて、
って勝手に準備してくれる。
で、逃げられはしないから戦う。
戦うために汗をかかせる。
人体ってスゲーっすよね。
なんなんすかね。
この仕組み。
本当に上手いこと作られてるよな。
って、
考えられるだけでも、
2年間勉強してきて、
あー、オレも多少は人体の仕組みも理解してきて、
成長したもんだよなぁ。
なんて、思ったりで、
ワタシの耳とココロをミスチルに返す。
で、家に帰ってきてですね。
もう一度よく考えてみれば、
オレの今日の汗は、
戦うってより、
逃げるってための汗だったのかしら?
なんて思ったり(^^)
そんな体感も含めて、
ナベ散歩plus!
なかなか有意義な日曜日の午前中でした。
今日、あそこに集った全ての方が合格することはないんでしょうけど、
その中のワタシが通う学校の先輩たちは、
全員が合格されれば良いな。
微力すぎますけど、
祈りました!