![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44049020/rectangle_large_type_2_4ca9ef0b6848b700f81bcb495ee15a2d.jpg?width=1200)
厚意は受け取るべし
少年野球チームに所属をしていた時のことを思い出す。
ただ、野球が好きで好きな気持ちのみで野球をやっていた時代。
勝ち負けを特にこだわらずやっていた。
負けても悔しいと思わないのは当時からあった。
ただ好きな野球ができるそれだけで満足だった。
よくあったのは保護者からの差し入れが配られた。
お菓子に飲み物、他のチームメイトはもらっていたけど私は頑なにもらうことを拒んでいた。
一番は、もらうのが申し訳ないなと少年時代からそんなこと考えていた。
あの時、素直にもらっておけば可愛げがあったかもしれない。
あとは、受け取らない自分に酔っていたのかも…。
いずれにせよ、相手からの厚意は受け取っておくことが大事だなと今はおもう。
どんな形でさえ、頂けることに感謝しないと。
今ですか?
すべての厚意、受け取りまくってます!
もらえるものはもらっておきたい私になりました。
少年時代の私へ