![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81131219/rectangle_large_type_2_8ed80b26fa431096a9e85299383eee36.png?width=1200)
「感想」「表現」恐怖症
夏至の朝ですよー
今朝また熱が盛り返した
ひとつは書いた「感想文」
「あとひとつ」
怖い
感情も感想も出せない
表現出来ない
だってね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81131346/picture_pc_e81520346e08239c55878dc1883d760a.jpg?width=1200)
ぜーんぶ10歳上の半分兄…と、
あ、両親もか…15上の半分姉はもっと悪い
サイコ系兄のやらかしたこと
「写真撮るけん踊ってみろ」
幼稚園生のわたしは
色は好きじゃないけどロングティアードのスカートをひらりと
くるくる回ったり跳んだりした
楽しかった
笑った
「…お前、よくそんな、踊るな」
嘲笑われた
わたしの動きは、ここから
固まったんだなって思ってる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81131841/picture_pc_2a9cc124ea806c344800e357f9b05954.jpg?width=1200)
小1のとき、わたしの作文が
授業参観のときに廊下にはりだされた
たくさんのお母さんが褒めてくれたんだよ
って、お母さんがにこにこ話してくれた
タイトルは
「お兄ちゃんの、バカ」
要するにケンカもするしやられちゃうけど
兄ちゃんと遊ぶのは楽しくて好きだよ!
兄はそれを、ビリビリと破った
…ちっちぇえやつやな、今なら思う。
わたしは作文が大嫌いになった。
思ったことをそのまま書けなくなった。
そんなことばっかりで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81132163/picture_pc_c2ecdbed32e33c419de71fcdf5072218.jpg?width=1200)
感想文も感想画も
趣味のイラストも何もかも
俺様がイチバンじゃないとイヤなのだ
悔しいことに絵はとても上手かった
でも、年齢差かんがえてみて?
「下手くそ」
「俺ならこう書く」
感想画…書きやがった。もって行けって。
(.たしかに緻密に上手い絵を描いていたんだよ)
(捨てたけどね!これは中1!ないわ〜)
10歳下に、なに?
頭おかしいよね
今ならこう言う
「わたしの才能に嫉妬したね…」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81132669/picture_pc_d007846fed210df369d2bb0b58e6782c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81132670/picture_pc_1238cacdf9f2a518e3078a1a625b6c94.jpg?width=1200)
ピアノは唯一
わたしの独壇場だったから
場ごと破壊された…
やめなかったけど
大人になって再開したけど
とりかえせてない
楽しく自由にひくことを
…今の技術じゃ楽しくないんだよ
でも、もう、楽しく弾くってこれからは(泣)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81132861/picture_pc_f520054296fb4f0c9c94b6d603d9fa1a.jpg?width=1200)
最初に軽く塩をして、お酒もふって
しゃぶしゃぶすると
冷凍しても美味しくふっかつするの☆
表現するのは、
特に書くことは
涙が出るのだ
泣きながらつまらないことを書かなくちゃ
マス目を埋めなくちゃって
人前で喋る時もそうだった
大人になって泣きはしなくても
死ぬほど緊張してきた
だから
今でも
しんどい
言葉の世界
自由に表現すること
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81133668/picture_pc_204a4f352f79ddf54052995d0148c67d.jpg?width=1200)
大量に潜んでいます
サバイバルメニューだわ
そして
姉と兄とダブルで
わたしのからだに
呪いをかけた
「あんたのからだははずかしい」
これは、別にしっかり書きたい
些細な一言でないのだと
猫背や巻き肩気味になった
家を離れてましになって
今はストレッチで良くなった
疲れると戻るけど
また戻すよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81133989/picture_pc_c2f9a06195706e2f14940da376ae9f2b.jpg?width=1200)
さっき
ふたつめの感想文を
やっと書いて送った
「対話会」なのに
わたしが要望を口にしたら
反論されてしまいました
それで、しばらく気にしていなかった
「表現トラウマ」が発動しました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81134387/picture_pc_894caf79786b166f0fe2060810d939a2.jpg?width=1200)
と言うことで
わたしは自分にかかっている
「表現」にまつわる呪いを
全部、解除して
なきものにします
決めた
こんどこそ決めた
だから、
つたないnoteだけど
あたたかい気持ちで
眺めていただけるとうれしいです