見出し画像

自転車で八王子近くの撮影地へ!(復路)

こんにちは。英語の学習をコツコツと進めているShun-Hayabusaです。
今回は、前回八王子近くの撮影地に行った帰りを記事にしていこうと思います

前回の記事↓

撮影地で撮った写真↓

ルート(青線)↓
※赤線は前回の記事のルートです。

画像1

それでは、始めましょう!

さあ帰宅だ!!

帰りも行く時と同じ道だとなんかつまらないので、別の道で行きます。
踏切を渡って、右折します。

画像2

相模原までは11km。
ここから「2つ目の」国道16号線を走ります。
ここで、気になる言葉があるのではないでしょうか?

「2つ目の」16号?

先程言った、「2つ目の」国道16号線。
国道16号線は、横須賀から相模原や八王子、川越、そして春日部や柏、木更津などを経由して千葉県の富津まで結ぶとても長い国道です。

そんな国道16号線ですが、八王子にはバイパスがあるんです。
その名も「八王子バイパス」
八王子バイパスは、東京都町田市の相原ICから東京都八王子市の打越ICを結ぶ全長4.5kmのバイパスで、2015年10月30日まで有料道路でした。
実は八王子バイパスを経由する16号線と、八王子バイパスを経由しない16号線があり、往路は八王子バイパスを経由しない16号線を使用していました。

画像3

それぞれ
八王子バイパス紫色の線
バイパスを通る16号青で書かれた線
バイパスを通らない16号赤で書かれた線
です。(ルビ降ってみたかっただけだろ)
今回は、この「八王子バイパスを通るルート」を使います。
ここでみなさんは一つ疑問に思うかもしれません。
その疑問を次で紹介します。

バイパスに自転車?

その疑問が、「バイパスって自転車でも走れるの?」という疑問。
結論から言います。走れます
しかし、当然バイパスはバイパスなので、高速で走る車の近くで自転車なんか走らせたら危ない。
ということで八王子バイパスは自転車が走れるのは歩道のみで、車道は通行禁止ということになっています。

では、八王子バイパスに進入!

画像4

ワーオ。。凄い…
楽しいぃぃぃぃぃ!!

しかし、歩道がない区間もあり、途中で並行する一般道に誘導されます。
坂キッツイ…途中で歩きました。

画像5

再びバイパスだ!

画像15

いやー、高速で走る車の横で自転車を走るとこんな楽しいのか。
ただバイパスは車のために作っているので、歩道があまり整備されてない。
まあそれはそれでいいんですけどね。

さて、バイパスも終了。一般道に戻ります。

画像7
画像8

前回上り坂だったところを、今度は下ります。
下り坂を自転車で下ると、なんで爽快な気分なんだろう。風を切るからかな。

そして途中の交差点で曲がるんですが…

画像9

自転車専用の信号機、初めてみた。
実は結構いろんなところにあったりするのかもしれません。

画像10

車道にある自転車専用レーン。ここに僕一人しかいない時は大体自転車を爆走させます。(安全運転です信じてください)

このまま真っ直ぐ行きたいところですが、真っ直ぐいくと町田に行ってしまいます。
目的地は淵野辺駅ですので、途中で右折。

画像11
画像12

そして直進。

画像13

米軍相模原補給廠の横を走ります。
米軍相模原補給廠といえば…あの廃線ですね。

あの線路が撤去されることはないと言っていいと思いますので、みなさんも行ってみてください。

そして、ラストスパート!
往路でも通った線路沿いの道を進んでいきます。

画像14

そして淵野辺駅に戻ってきました。

画像15

まとめ

いかがでしたか?
今回は八王子からの帰り道を書きました。
今回は行く時よりも帰るときの方が八王子バイパスもあって楽しかったなと感じます。
体力があれば、今まで違う手段で行っていた場所へ自転車で行くというのもいいかもしれません。
ではなく、失礼します。

<スキとフォローのお願い>

この記事がよかったら、「スキ(♡のマーク)」を会員登録なしでできますので、よろしくお願いします!
noteの会員の人は、できたらフォローもお願いします。
感想や質問がある人は、コメントで。
↓サブもぜひ見てくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!

Shun-Hayabusa
サポートしていただくと嬉しいです! よろしくお願いします!

この記事が参加している募集