
Photo by
momoro66
“共同親権”と“DV支援措置は「不貞がバレない」欠陥制度か”記事を応援します🍊
2020年9月27日東京新聞朝刊に佐藤直子記者の“別居・離婚で配偶者に子ども連れ去られ、会えなくなるなんて…”と言う記事が掲載。後日特報webにも記事が掲載されました。
この記事に大きな反響があったという事で、2019年6月に佐藤記者が執筆した“離婚後に親子を生き別れにしないために…「共同親権」日本でも導入を”と言う記事が特別に無料で掲載されました。
記事への反響がしっかりと新聞社に届き、さらにその反響に応えてくれていることが嬉しいですね。今回のnote記事もわずかですがサポートさせていただきました。
この記事への反響が親会社である中日新聞社にも届いてくれることを願います。
本日はアゴラに牧野佐千子さんの記事が掲載されました。
DV支援措置に切り込んだ記事となっています。子どもの連れ去りと親子断絶を実行するために利用されている現実があり、苦しんでいる人たちが沢山います。そして行政やメディアから「加害者」と決めつけられた人の深刻な人権侵害が起きているのも事実。この問題も多くの方に知っていただきたいです。今のままの制度では本当のDV被害者の方々も救われないと考えます。
いいなと思ったら応援しよう!
