![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66831219/rectangle_large_type_2_2629336346f5557eb5f560106661b596.jpg?width=1200)
日本の電子決済の普及率が鬼低い、、、
みんな電子決済使わないと。日本で電子決済を使う人があまりにも少なすぎる。
日本は電子決済に間しては圧倒的に後進国ですよ。
世界の電子決済普及率ランキング
第1位韓国 94.7%
第2位中国 77.3%
第3位カナダ 62.0%
第4位オーストラリア 59.0%
第5位シンガポール 57.6%
これに比べて日本の電子決済普及率はたったの24.2%。電子決済使ったほうが会計もスムーズで、ポイントも付与されるしいいことずくめ。
さあみなさん電子決済に移行しよう。
日本のキャッシュレスの普及率が低すぎる。「キャッシュレス・ロードマップ 2021」に掲載されている世界各国のキャッシュレス決済比率によると、1位は韓国で94.7%。2位が中国で77.3%。3位がカナダで62.0%という結果。それに比べて日本は驚愕の○○%。正直比べ物にならないほど低い。プロフで確認を!
— こうだい|資産形成のプロ (@kodaiGrow) November 30, 2021