1on1ミーティングを動画にしてみた②

1on1ミーティングを動画にしてみたの第2弾です。
今回は四半期の業務を振り返るというテーマで実施しています。

みなさんは振り返りを行っていますか?
何か大事そうなことはなんとなくわかるけど、忙しくてやっていないことが
多いのではないかなと思っています。

実はこの振り返りがより大きな成長や成長スピードが上がる要素なのです。
詳しくは経験学習モデル(デービット・コルブ)を参照いただけるといいのですが、振り返りが成長をより加速する加速装置的な位置づけになります。

1on1で僕が特に重要視しているのが、この経験学習モデルをベースとした
振返りなんです。
なぜ、その振り返りが重要なのか?それは振り返ることで、体験から教訓や学びを持論化し、経験に変えることができるからなのです。
日々いろいろな体験をしているかと思いますが、体験だけで終わってしまうのはとてももったいないのですよね。
振り返ることで、教訓を引き出せれば、次のアクションにつなげやすくなる。
次のアクションにつながれば、また成長につながる体験に変わっていく。
こういったサイクルを回していくことが大事だと考えています。

ただ、振り返りもどうやっていいのかわからないということもありますよね。
今回は振り返りからどのように教訓を引き出すかをやってみましたので参考にしていただければ。少なくとも月1回くらいは自分の業務を振り返るといいですね!

いいなと思ったら応援しよう!