![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4409154/168404cd716feca28b159cd2d95c5d33.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#北朝鮮情勢
0080-20180114【ビジネスパーソン必読の主要ニュース解説】
今週の振り返り、時事ポイントは以下のとおりです。
1.北朝鮮情勢(南北会談) 2.北朝鮮情勢(日米韓の連携) 3.世界経済見通し 4.日本株式市場の動向・決算発表
1.北朝鮮情勢(南北会談)
1月1日に北朝鮮から呼びかけがあり、1月9日(火)に韓国と北朝鮮の閣僚級協議が、軍事境界線上の板門店で開かれました。
韓国で文在寅政権が発足してから初めて開かれた2年ぶりの南北協議は、北朝鮮の思惑通り
0078-20180107【ビジネスパーソン必読の主要ニュース解説】
今週の振り返り、時事ポイントは以下のとおりです。
1.今年の干支について 2.新年の辞 3.北朝鮮情勢 4.日本株式市場の動向
1.今年の干支について
明けましておめでとうございます。今年は戌(イヌ)年ですが、十干十二支の組み合わせでは「戊戌(ぼじゅつ)」となります。
十干とは甲・乙・丙から始まる10個の干(幹に通ずるもの)で、十二支は子・丑・寅の12個の支(枝に通ずるもの)です。
この
0074-20171217【ビジネスパーソン必読の主要ニュース解説】
今週の振り返り、時事ポイントは以下のとおりです。
1.伊方原発運転差し止め 2.北朝鮮情勢 3.中東情勢 4.ドイツ株式市場動向・世界経済 5.東芝再建問題
1.伊方原発運転差し止め
四国電力伊方原子力発電所3号機(愛媛県伊方町)の運転差し止めを広島市の住民らが求めた仮処分申請の即時抗告審で、広島高裁(野々上友之裁判長)は12月13日(水)に2018年9月30日まで運転を差し止める決定を下し
0070-20171203【ビジネスパーソン必読の主要ニュース解説】
今週の振り返り、時事ポイントは以下のとおりです。
1.天皇陛下退位時期 2.北朝鮮情勢 3.企業不正問題 4.英国のEU離脱とドイツ政治情勢 5.米国FRB議長人事
1.天皇陛下退位時期
12月1日(金)に皇室会議が開催されました。
皇室会議は、皇位継承順位の変更や天皇や皇族の結婚など皇室の重要事項を審議する国の機関であり、皇室典範で規定されているものです。
議長は、内閣総理大臣。その他
0066-20171119【ビジネスパーソン必読の主要ニュース解説】
今週の振り返り、時事ポイントは以下のとおりです。
1.安倍総理の所信表明演説 2.自由貿易進展状況 3.北朝鮮情勢 4.ベネズエラ情勢 5.ジンバブエ情勢
1.安倍総理の所信表明演説
安倍晋三総理は11月17日(金)午後に、衆参両院の本会議で所信表明演説を実施しました。
総理は演説冒頭にて「国の未来を切り開くことができるのは政策の実行だ」と強調。
衆議院解散表明時に国難と位置付けて、選挙
0047-20170911【5分で読める!ビジネスパーソンが押さえるべき今週の主要イベント】
今週の主要イベントについてご紹介します。
1.国連安保理(北朝鮮制裁) 2.新型iPhone発表 3.東芝再建問題 4.IOC総会 5.日印首脳会談
1.国連安保理(北朝鮮制裁)
9月3日に強行された北朝鮮による6回目の核実験を受けて、国連安全保障理事会では新たな制裁決議の採択を目指しています。
米国は9月11日(月)に採決を実施する方向で調整を続けています。
採択されれば、9回目の制裁
0046-20170910【10分で読める!ビジネスパーソンのためのニュース振り返り】
今週の振り返り、時事ポイントは以下の5点です。
1.東方経済フォーラムと首脳外交 2.米国議会再開と内政状況 3.英国議会再開とEU離脱状況 4.中国共産党大会へ向けての動き 5.北朝鮮情勢アップデート
1.東方経済フォーラムと首脳外交
安倍総理は9月6日、7日にロシア極東ウラジオストクを訪問、東方経済フォーラムに出席し、ロシアのプーチン大統領、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領、モンゴル
0043-20170828【5分で読める!ビジネスパーソンのための今週の主要イベント】
今週の主要イベントについてご紹介します。
1.メイ英首相初来日 2.第3回英EU離脱交渉 3.TPP首席交渉官会合 4.米韓合同軍事演習の終了 5.民進党代表選
1.メイ英首相初来日
2016年6月の英国民投票にて想定外のEU離脱が可決されました。
この結果を受けてキャメロン前首相は引責辞任をし、同年7月にメイ英首相が就任しました。
以降、国際会議の場などで安倍総理と会談を持つなどはあり
0042-20170827【10分で読める!ビジネスパーソンのためのニュース振り返り】
今週の振り返り、時事ポイントは以下の6点です。
1.北朝鮮情勢 2.アフガニスタン情勢 3.日韓関係 4.イエレンFRB議長講演 5.民進党代表選 6.サムスントップ有罪判決
1.北朝鮮情勢
8月21日から定例の米韓合同軍事演習「乙支(オルチ)フリーダムガーディアン」が開始されました。
この合同軍事演習は、従来は乙支フォーカスレンズと呼ばれていましたが、2007年に名称変更しました。戦時作