見出し画像

その副業、時給低ない?在宅ワークの本当の闇を教えたるで。

おはようさん、福野やで。

こん記事は、副業の時給について話そうかと思うとる。お前さんは、バイトをする時や本業をしてる時は時給を気にするかもせーへんけど、副業になるとあんま気にせーへんっとちゃう?と思うてな。

見方によっては、「バイトした方がマシやん!」とか「え?それ赤字じゃない?」とかツッコミどころ満載な副業をやっとる人間がおんねんな〜。

せやから、こん記事でお前さんの時給が低いっちゅうことを理解してもろて貰えばえーと思うとるとこやで。

時給計算がむずいブログやYouTubeについても触れていくから最後まで読んでな。


単価が1番高いって言われとるプログラミングでも蓋開けてみたらそうでもない問題

副業っちゅうもんは、成果報酬型がほとんどでプロ並みのスキルがあるわけちゃうことをお前さんが理解してるからこそ、最初は低い時給で徐々に時給が上がっていくと勘違いしてるんちゃうか?

でもな、これって1つの罠やとわしは思うとるし、現実問題そうやねん。

副業でむっちゃ専門性が必要とされて単価が高いプログラミングを具体例に出してみるで。

1年目
プログラミング学習→-30万円(300時間勉強)
案件獲得30時間労働→月3万円(年間36万円360時間)
年間利益6万円→時給107円

ほらな、時給低いやろ?案件獲得して30時間労働で月3万円っちゅうもんもかなり高い単価で計算してるで。エラーコードが出たり、自分で解決できなかったら解決できるまで永遠に調べなあかんからな。それを考慮したらもっと時間食うで。

2年目
案件獲得30時間労働→月5万円
年間利益60万円→時給1666円

理想論

2年目は慣れてきたっちゅうもんもあって稼働時間が少なくなって時給が1年目よりグッと上がってるって思うとるやろ?

ほんで3年目はもっと時給が上がって稼働時間も減らせてるって思うとるんちゃうか?

でもな、これってあくまで理想に過ぎないっちゅうことやで。

継続案件で順調に稼ぎ続ける

AIの発達で手軽にWebサイトが作れたりアプリが作れるようになる

契約終了

前より単価が低くなる

営業の難易度がグッと上がる

単価が高い新しい言語の勉強をせざるおえない

新しい案件獲得

AIの発達で契約終了

単価下がる

繰り返す

現実

これが現実なんやで。2018年ぐらいにプログラミングは流行るようになってんけど、2020年ぐらいからノーコードが開発されてプログラマー不要問題が出てきたのを知っとるか?

これによって、プログラマー全体の時給が落ちてもーてん。ほんで、今ではAIの発達で簡単にアプリが作れるようになってん。

「細かい部分であーしたい!こーしたい!ってのが出てくるから結局プログラマー必要じゃねぇか!」って思うとるかもせーへんけど、素人でもある程度のものはAI使えばできんねんから単価下がるで。

これバイトしとった方がマシやん!って思うやろ?

プログラマーの単価が高いって言われてるけど、実際そうでもないっちゅうことやねん。

悪どい考えの人なら、「それならAIの発達に気づいていない人に営業かければいいやん!」って気づくと思うけど、AIについて知られた瞬間に契約終了の連絡が来るだけやって。

また営業せなあかんやん!ってなるし、お前さんの噂がいろんな経営者に共有されてしもーて案件獲得すらできひんくなるで。

ほんで、新しい言語を学んで営業することになってまた低い時給に戻るパターンやな。さらにAIの発達で単価が下がる永遠のループな。

だから、専門的なスキル持ってても所詮雇われは雇われやねん。しかも業務委託やねんから、クライアントの都合が悪くなったらいつでもクビ切られんねん。

な?ある程度法律でガチガチに固められてる普通のバイトしとった方がマシやろ?w

時給計算できひんブログやYouTube急速に変化してんねん。

アフィリエイト発生まで1000〜1500時間って言われとるブログや台本作成と動画撮影と動画編集がセットになっとるYouTube運営には、さっきわしが話したプログラミングみたいな残酷な現実がないって思うとる人おらへんか?

余裕であるで。

直近でいうと、ブログは記事内に「※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています」って記載せなあかんルールができとるし、より競合のサイトが上位に上がるようにGoogleアプデしよるし、YouTube広告の単価は年々下がってきてんねんからな。

どんどん条件は悪ーなっていくだけやねん。ほんで、広告主が報酬の単価を下げたらYouTuberやブロガーの単価も下がんねんで。

SNS運用×コンサルも見えない罠があんねん。

SNS運用も同じやで。

トップに媚び売りの発信でフォロワーを増やしてあたかも自分の力でここまで上り詰めたって勘違いして高額のコンサル売るっちゅう人が量産おるやろ?

まぁぶっちゃけSNS運用って運の要素もあんねんな〜。結局、トップフォロワーがおらんかったら自分自身で這い上がらへんかったちゅうわけやねん。

あとな、コンサルにも罠があんねん。

  • コンサル受けてくれなかったら時給0円

  • コンサル受けてくれて最初は時給がかなり高いけど、コンサル生を対応する毎に時給が下がっていく

  • 期限を設けてもコンサル生の成果が出なかったら悪評が広がる

  • 悪評が広がったら今まで育ててきたSNSのフォロワーの質が落ちる

な?コンサル生を対応する毎に時給が減って、たくさん時間をかけて育ててきたSNSアカウントの質も担保できなくなるねん。

ほんで、SNS発信者も量産出てきてんねんからな〜。ライバル多いねん。

バイトしとって方がマシやん!は割と真理やで。

みんな勉強をするための教材代や学習時間を考慮しとるんやけど、世の中の変化に誰もアンテナを張ってへん人が多過ぎんねん。ここが問題やねんな〜。

ノーコードやAIアプリによってプログラマーの需要が減ったり、chatGPTによってWebライターの単価が下がったり、急速な世の中の変化にアンテナを張れない人っちゅうんは、耳が痛い話かもせーへんけど、バイトしとった方がマシやねん。

これが現実なんやで。

ほんで、実際に自分が副業した時間をメモってみたらどれだけ時給が低い副業をしてるのか気づくはずや。

終いや。わしがお前さんに伝えたいこと

わしが言いたいことっちゅうもんを最後にまとめるで。

  • 世の中の変化を考慮

  • ライバルの多さを把握

  • 専門性が高い低いは関係ない

  • 運に左右されにくい

  • 収益化までのスピード

この辺を考えた上で副業をして方がえーで。

ただただ、誰かがそう言ってるから〜とか価値提供とかいろいろ言われてんねんけど、自分が儲かりたいわけやろ?

ほんなら、自分の欲に忠実になって副業するとえーで。もちろん、わしも自分の欲に忠実になって副業始めたんやからな。

せやからわしは、そこまで深い知識がいらへん、ライバルが少ない、運に左右されない、広告主もいないSEO集客のnote販売を始めたんやで。

いろんな副業をわしが自分自身で体験して苦労してやっと気づいて自分なりにまとめた結論がこれや。

お前さんが一通り副業に挑戦しては挫折をしたんやったら、わしの考えと近いかもせーへんな。

ほな。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集