マガジンのカバー画像

文芸サークル”バケツズ”としての活動

33
文芸サークル”バケツズ”としての活動履歴をまとめました。
運営しているクリエイター

#朗読

【宣伝】バケツズの2月ライブ『プレゼンとプレゼント』

 バケツズの横林大です。  本日はイベントの告知をさせていただきます。  タイトルは『プ…

「バケツズ 冬の朗読会 『へるへるへるへ』告知」制作エッセイ2024年12月5日(木)

 今冬。  年末年始にかけて朗読劇を上演します。  予約して欲しいです。  面白い作品、作…

「文学フリマ京都9に参加します」制作エッセイ2024年12月4日(水)

 参加します。  どうも、文芸サークルバケツズの横林大と申します。    文学フリマではこ…

朗読の脚本『よるのおうと、あさのかお。』

 2024年11月に『カムパネルラ』さんによって試演された、朗読劇『よるのおうと、あさのかお。…

【活動報告】カムパネルラさんへ新作の朗読脚本『よるのおうと、あさのかお。』を提供…

 文芸サークル”バケツズ”の”横林大”です。  脚本のお仕事くださいと話していたら本当に…

【朗読の脚本】野武士とB

 2024年10月に上演した『バケツズの発表会』から、朗読劇『野武士とB』を紹介。  読み物と…

【朗読の脚本】『カシマシくんとミッシェルガンさん』

 2024年10月に上演した『バケツズの発表会』から、朗読劇『カシマシくんとミッシェルガンさん』を紹介。  読み物としても楽しめる内容になっていると思うので是非、一読ください。  連絡帳と脚本を読み進めるという形式の朗読劇となっております。  よろしくお願いします。  ↓以下、少しだけ本編です。 ◇SAKEROCK『Memories』、フェードイン ◆照明、フェードアウト ◇SAKEROCK『Memories』、フェードアウト ◆照明、フェードイン 「「プロロー

【朗読の脚本】『バードメン』

 2023年2月に上演したバケツズライブ『バードメン』から、朗読劇『バードメン』を紹介。  …

10月26日(土)に #バケツズの発表会 を開催します。朗読劇を2本上演します。

10月26日(土)に過去作を改定し、再上演する朗読劇の発表会が喫茶フィガロさんであります。 『…