マガジンのカバー画像

平均着差論

394
平均着差による予想を書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

[反省会] クイーンカップ・共同通信杯・京都記念 2025

[反省会] クイーンカップ・共同通信杯・京都記念 2025


クイーンカップ個人的な印
◎ マピュース
◯ ショウナンザナドゥ
▲ エストゥペンダ
△ レイユール
△ ロンドボス

期待できると書きながら外したエンブロイダリーが勝ち、本命のマピュースが 2 着、単穴のエストゥペンダが 3 着でした。人気薄だった本命は会心の 2 着ではありましたが、エンブロイダリーを挙げられておらず、エストゥペンダも連続で狙って挙げられていたので、実に残念です…。

共同通

もっとみる
[平均着差論] 京都記念 2025

[平均着差論] 京都記念 2025

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

データ表各馬への勝手な印象1 ヨーホーレイク

項目的にはとても良く、平均着差は良いですし、走破や上がりはほぼ赤や緑で、京都は 2 戦 2 勝でもあり、期待できると思います。

2 バビット

項目的にはまずまずですがマイナス項目は多く、走破や上がりにもグレーが多く、8 歳で近走は大敗続きでもあり、厳しいと思います。

3 リビアングラ

もっとみる
[平均着差論] 共同通信杯 2025

[平均着差論] 共同通信杯 2025

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

データ表各馬への勝手な印象1 サトノカルナバル

項目的にはまずまずで、走破にグレーはあるものの上がりは赤や緑で、JRA では 1400 以下の経験しかないものの東京では 1.1 秒差の圧勝をしており、期待できると思います。

2 マスカレードボール

項目的に良く、平均着差やタイムも良く、走破や上がりにグレーはありますが大敗した前走の

もっとみる
[平均着差論] クイーンカップ 2025

[平均着差論] クイーンカップ 2025

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

データ表各馬への勝手な印象1 ヴィヴァラリス

項目的には微妙で、走破はグレーで上がりは赤と対照的ですが、1200 しか経験がなく、左回りになって 400m の距離延長でもあり、期待薄かなと思います。

2 スライビングロード

項目的にはまずまずで、タイムは良く、走破はグレーですが上がりは赤や緑で、左回りも経験済みで、期待できると思い

もっとみる
[反省会] きさらぎ賞・東京新聞杯 2025

[反省会] きさらぎ賞・東京新聞杯 2025


きさらぎ賞個人的な印
◎ リンクスティップ
◯ サトノシャイニング
▲ ミニトランザット
△ スリーキングス
△ ショウヘイ

対抗のサトノシャイニングが勝ち、本命のリンクスティップが 2 着、鞍上が不安で外したランスオブカオスが 3 着でした。どうしても鞍上のコース相性は気にして外してしまいます…。

東京新聞杯個人的な印
◎ ジュンブロッサム
◯ ウォーターリヒト
▲ ブレイディヴェーグ

もっとみる
[平均着差論] 東京新聞杯 2025

[平均着差論] 東京新聞杯 2025

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

データ表各馬への勝手な印象1 サクラトゥジュール

項目的にはとても良く、最高タイムも良く、上がりは全てプラスですし、昨年の本戦も勝っており、期待できると思います。

2 メイショウチタン

マイナス項目が多く、走破や上がりもほぼグレーで、近走は大敗続きでもあって、厳しいと思います。

3 シャンパンカラー

項目的にはまずまずですが、

もっとみる
[平均着差論] きさらぎ賞 2025

[平均着差論] きさらぎ賞 2025

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

データ表各馬への勝手な印象1 ジェットマグナム

項目的にはまずまずですが、平均着差もタイムもプラス項目になく、走破や上がりは全てグレーで、洋芝だったとは言え同距離で大敗しているのは不安です。

2 リンクスティップ

項目的には良く、平均着差もタイムもまずまずで、走破も上がりもほぼ緑で、京都 2000 での 2 戦は 0.4 秒差の完

もっとみる
重賞予想のデータ表の項目追加と印象の記述について

重賞予想のデータ表の項目追加と印象の記述について

データ表の項目追加について2024/11/01 に、データ表の項目変更を行いましたが、「簡易レース表」を追加することにしました。

新しいデータ表は、2025/02/09 のきさらぎ賞から添付します。以下は、先日の根岸ステークスをサンプルとして、項目を追加したデータ表を添付します。

追加項目の説明「前走」「同距離」「同場」「類似」「近走」(「同距離」または「同場」がある場合は「類似」を割愛して最

もっとみる
[反省会] シルクロードステークス・根岸ステークス 2025

[反省会] シルクロードステークス・根岸ステークス 2025


シルクロードステークス個人的な印
◎ クファシル
◯ ペアポルックス
▲ グランテスト
△ カピリナ
△ メイショウソラフネ

鞍上の京都芝との相性が不安で外したエイシンフェンサーが勝ち、単穴のグランテストが 2 着、年齢とハンデが不安で外したウインカーネリアンが 3 着でした。相性が良くなさそうというだけで外してしまい反省です。

根岸ステークス個人的な印
◎ コスタノヴァ
◯ サンライズフレ

もっとみる
[平均着差論] 根岸ステークス 2025

[平均着差論] 根岸ステークス 2025

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

データ表各馬への勝手な印象1 クロジシジョー

1400 は平均着差が良いもののタイムは良くないですが、項目的にはとても良く、左回りは 6 回で複勝率 83% と高く、期待できると思います。ただ、1400 が 3 歳以来となるのは不安です。

2 ドンフランキー

1400 は平均着差もタイムも良く、項目的にもとても良いですし、1400

もっとみる
[平均着差論] シルクロードステークス 2025

[平均着差論] シルクロードステークス 2025

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

データ表各馬への勝手な印象1 ペアポルックス

1200/京都 1200 は平均着差もタイムも良く、項目的にもとても良く、京都は 3 回で複勝率 100% と相性も良さそうですし、期待できると思います。

2 ピューロマジック

1200/京都 1200 は平均着差もタイムも良く、項目的にもとても良く、同コースは 2 戦 2 勝ですし、

もっとみる
[反省会] 小倉牝馬ステークス・プロキオンステークス・AJCC 2025

[反省会] 小倉牝馬ステークス・プロキオンステークス・AJCC 2025


小倉牝馬ステークス個人的な印
◎ クイーンズウォーク
◯ コスタボニータ
▲ キミノナハマリア
△ オーロラエックス
△ コガネノソラ

好走が時計のかかる芝しかなくて不安で外したフェアエールングが勝ち、期待できると書きながら外したシンティレーションが 2 着、次点のコガネノソラが 3 着でした。フェアエールングは小倉で大敗していたので、札幌と福島を小回りでなく時計のかかる芝と思ってしまいました

もっとみる
[平均着差論] AJCC 2025

[平均着差論] AJCC 2025

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

データ表各馬への勝手な印象1 ライラック

2200 は平均着差が良くない数値でタイムはまずまず、項目的に良いですし、2200 は宝塚記念では大敗しましたがエリザベス女王杯では 3 回全て着差が小さく、悩ましいです。

2 レーベンスティール

2200 は平均着差もタイムも良く、中山 2200 は平均着差が良くトップタイム、項目的にも

もっとみる
[平均着差論] プロキオンステークス 2025

[平均着差論] プロキオンステークス 2025

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

データ表各馬への勝手な印象1 サンデーファンデー

1800 は平均着差がまずまずながらもトップタイム、中京 1800 は平均着差が酷い数値でタイムは良くないですが、項目的には良く、1800 に限れば好走も多く、悩ましいです。

2 ビヨンドザファザー

1800 は平均着差が微妙でタイムは良くなく、中京 1800 は平均着差がまずまず

もっとみる