マガジンのカバー画像

絵で読む物語

43
絵と詩で物語を表現しています。 そこからイメージした見てくださった貴方だけの物語。 文章での物語も別で掲載していきますが、それぞれ楽しんでいただけたら幸いです。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

【何?この絵】 波音の珈琲

絵と詩と小説で繋げた物語。 「絵」に込めたことを忘れないようにメモした記事です。 ※この絵には、関係する詩と小説(前編/後編)があります。 【小説のザックリあらすじ】 遥は、お見合い相手の涼と会う。夜と昼に会って話し、お互いをもっと知りたい と思ってはいるが……。 ◉夜のジュース 涼はお酒、遥はジュースを飲んだ初対面。右側には、遥が飲んだジュースをイメージしたグラスを描きました。零れているジュースの中の模様は、前回の絵にもあった「ゼンタングル」(Zen(禅)とTangl

【何?この絵】 天の珈琲

絵と詩と小説で繋げた物語。 「絵」に込めたことを忘れないようにメモした記事です。 ※この絵には、関係する詩と小説(前編/後編)があります。 仕事で、プライベートで、頑張ろうと思う遥の気持ちを覆っていくように、モヤモヤする出来事が日々繰り返される。 ◉降ったり止んだり 背景の右側は雨が止んでいて、左側は降っています。やまない雨はないし、雨が降らないこともない。どっちも必要なことで、繰り返されていく日々をイメージしています。 ◉握りこぶし 柄が入っているので分かりにくいで

【何?この絵】 緑の珈琲

絵と詩と小説で繋げた物語。 「絵」に込めたことを忘れないようにメモした記事です。 ※この絵には、関係する詩と小説があります。 主人公・遥が喫茶店のマスターと出会い、珈琲を試飲させてもらいます。2つの珈琲は対照的でした。 ◉信号機 真ん中の黒背景に花と葉が縦に並んでいるのは、歩行者用の信号機のイメージです。右側には赤で「止まる」手、左側には青で「進む」手を描きました。 ◉受け取れない花 右側は綺麗で素敵な花のような珈琲を飲んだ時のイメージです。美味しい、でも今はこれじゃ

【何?この絵】 エスプレッソ

無事『絵で読む物語』『春に成る』が完結し、まとめも書かせていただきました。 まとめで、絵についても書いたのですが……思い出すまでに時間かかりました。 これ、このままだと、忘れてしまうかもしれない!ということで、忘れないように、noteに書いていきたいと思います。 一服しながら、あ〜そうなんだな〜という緩い感じで見ていただけたら幸いです。 ※この絵には、関係する詩と小説があります。 主人公・遥がエスプレッソを飲んでいるところから物語が始まります。 この絵は、その時の景色や