見出し画像

【Uber EATS配達】置き配案件で「基本チャイムを鳴らさないシンプルな理由③つ」&「鳴らす場合と対処法」

私は「置き配案件」で基本的にチャイムは鳴らさないです❗

理由は以下の③つです。

①チャイムを望んでいない注文者が圧倒的に多い。

②インターフォン越しに怒られ👎評価を付けられることがある。

③鳴らさないことで👎評価をつけられることは無い。


以上が
置き配案件で「基本チャイムを鳴らさないシンプルな理由③つ」
になります。

ですが、下記に当てはまる場合は鳴らしてください。

【鳴らす場合と対処法】

・備考欄にてチャイム鳴らし指定がある場合これはとくに説明の必要はありませんね。
子どもの頃やるピンポンダッシュと同じです❗鳴らしたら速やかにその場から立ち去りましょう👍

配達先がどうしても不確定な場合
ハッキリ言ってこのシチュエーションたまにあります😂
「おそらくこのお宅」「注文者名と表札が違う」といったような不確定な場合は

注文者様にアプリ内で確認連絡
     ⬇️
    応答無し
     ⬇️
  チャイムを鳴らす

     ⬇️
鳴らした経緯をお伝えする
     ⬇️
注文者様宅なら置き配する。
・違ったらサポートへ連絡する。

この流れでやれば間違いないです❗

自身や注文者が嫌な思いをしないためにも、しっかりとした対応を心がけましょう😆👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?