マガジンのカバー画像

あいまいな日記

418
4/30日から始まるあいまいな日記 #100日チャレンジ
ただの備忘録、思考整理のためにかいてます。買う価値はないですが、買いたい人はご自由に。
¥1,000
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

今日の日記(11/29 水曜日)

バイト終わった後に、近所のマックで読書して、日蓮や忍性の中世の人々を深く知ったりした。 読書終わった後に、バイトしても、全く支払いが終わらないので、

¥100

今日の日記 (11/26 日曜日)

今日も支払いがたくさんあり、バイトしまくっていたかとうです。後残り30.40万弱…。10年先延ばし免除や節約と禁欲生活で返済中。 寝て起きたら、喉が痛くて、鼻水すごくて 、労働中にそれの処理で、てんてこまいだった。すごい疲れた😭 体調悪いのは、今まではずっと我慢して誰にも言わなかった。 それは言う相手がそもそもいなかったのと、言っても興味ないと言われるから言ってもしょうがないと思っていたからだが、最近は、自分に友達がたくさん出来たので、病気が悪化とかしたら、心配させるこ

¥100

11/25 (土曜日)

バイドを毎日して、帰ってきて、寝るだけの日々。 寝る以外の事をやるには何の体力もないし、何にも興味がなくなってきている。 Twitterも見てないし、色々やサークル群も見てない。 休憩時間はKindle開いたり、行き帰りはバックにいれた文庫本を読んでいる。それだけで満足に。 しばらく、このままでよい。

¥100

今日の日記(11/24 金曜日)

日記ちゃんと寝て、朝昼晩しっかりご飯食べたら、なんとか生きれている。 バイトを毎日入ればお金無駄に使わず、お金は貯まるが、当たり前だが外食ばかりだから食費は上がる。帰って自炊とか無理。 毎日は無理だから週1.2回は自炊の日を作って、そこで自炊していく。だんだん増やしていく。ゆっくりやっていく。私には、この方法が合っている気がする…? そのために、父親がなぜか自宅に炊飯器3つあったのに全て捨ててしまって、まず、炊飯器から買わないと…。ご飯が食べれないと、どうしようもないし

¥100

今日の日記(11/23 木曜日)

今日も、昨日に引き続き、バイトを踏ん張っていた。 ここ最近、毎日バイトして感じた事がある。 それは、なにかといえば、自分は働いているのが好きだなと言う事。 どれほど好きなのかといえば週5.6ぐらいで普通に働いてる。つまり世間的にいえば、フルタイム労働者だ。 お金ないからなのもあるが、結構労働好きだなと思ってしまっている。フルタイムで働いているのもあって。 ただ自分は、つい最近までは、親からの教育や世間の悪い風評などにより、私が働いている職種(肉体労働/ガッテン系)に

¥100

今日の日記(11/22 水曜日)

自分の中で比較的に遅く起きて、 比較的に遅くに労働に行った。 行き帰りに、初期キリスト神学者のアウグスティネスの「告白」を読んだが、今日は彼に習って、私も告白をしたいと思う。 (アウグスティネスの『告白、』の内容は、後で別途noteに書きます。) 告白 I (中公文庫) https://amzn.asia/d/dAsZlSn 実は、 今日から新しい労働(肉体労働)やるようにした。 具体的な内容はさすがに書けないから割愛するが、そこで感じた感情や考えたことを書いて

¥100

今日の日記 (11/21 水曜日)

昨日GUで買った、ヒットテック暖かすぎて、体がいい感じで温まって、中途覚醒や途中で起きる事なく昼の13時ぐらいまで良い感じで寝てしまった。 バイトの日だったら、完全に終わっていたなと。バイトクビになっていたらどうなっていたかと考えると怖い。 売れるもの売って、お金を工面していたのだろうか、新しいバイトはどうするのか全く検討つかない。肉体労働しかできないから、日払いかタイミーとかやっている世界線に行きそう。 タイミー、1.2時間の仕事やって、数千円だからな。最低1万とか欲

¥100

今日の日記(11/20 火曜日)

昨日書いたように、今日もまた、同じように、ぎりぎりまで暖かい布団の中でぬくぬくしてから、遅れないぎりぎりの外出時間帯を考えてから、労働に行った。 なんだか、前までずっとしていたように、儀礼的に同じ時間でないのは、年をとって、悪知恵がついている感じがしてる。じわじわと。 バイト、身体を動かすのは良いが、どんなに防寒しても寒さがありすぎて、寒い中働く事に対して、どんよりした重たい嫌だなと気持ちがブルーカラーの天敵は冬だなとしみじみ感じた。 バイト終わってから、昔住んでいた東

¥1,000

今日の日記(11/19日曜日)

休日だから、朝早く起きて、溜まった家事、掃除と洗濯をすこしやろうとしたが、身体の疲れと寒さでだるくて、11時ぐらいにやっと起きて。 現金ないからと、父親に家賃みたいなのを払う為に、銀行にお金を下にいく、お金は15日に入ったが、父親のところに行くと具合悪くなっちゃて、行くの避けたら支払いは日の前日に。 父親が自分の周辺に近づくだけで、ゴキブリなネズミを見た時に身体全体が緊張するような気持ちになる。 散歩の帰り道のどこかで、眼鏡割って、片方のガラス無くして、つらたんに。

¥1,000

今日の日記

今日の感情とか。いつもは、朝の5時過ぎにはバイトに向かう為に家を出ついたが、最近は長い間眠りたい欲求が高くなってしまい、日頃の自分起床の慣習をやめて、遅れない時間を逆算してから今日は家を出てるように変わってしまった。 そもそも早起きしていたのは、臆病というか真面目かよくわからないが電車が遅れた場合でも、余裕で行ける時間な為や、バイト前に、某チェーン店の定食屋の朝ごはん定食を食べるのが楽しみだからだったが、改装によって営業時間帯が変わって、バイト前には絶対に行けなくなってしま

¥100

今日の日記(11/16 )

今日の気づき 毎日のバイト慣れているが、朝がつらい。布団から出るのが辛いし、バイトに行くまでと始まる前にバイト先近くの公園のベンチで、短い間、目を閉じて休んでいるが、そこでひとときではなく、ずっと眠りたいみたいな気持ちがあって、そこでやっと自分は疲れているなと感じてしまった。 今日良かったこと自炊意識した 自宅の台所が汚かったので、シンクを洗ったり、ゴミを片付けたりした。別にやらなくてもよかったのだが、自炊したい気持ちが強くなったので、半額弁当も卒業したい気持ちが高くな

久々の日記

概要日々の日記をまとめます。 スラムの力で年金免除した。 スラムの力で免除出来たのはよいが、群れ力こわすぎる。考える時間が欲しい。スラム民が心配しているのはわかるが、あんまり良くないな。群に動かされて、自分で思考しないで動いている感じしかしない。 群れがまともだからよいが…他者には勧めやない 越境した。越境した感想。 しょうじさん主催の「マチナカ読書会」のdiscordに参加した感想。|Katouyujin(加藤宥仁)のメモ @katouyujin https://t

¥1,000

しょうじさん主催の「マチナカ読書会」のdiscordに参加した感想。

概要 こんにちは。読書好きのかとうです。 バイトばっかりして休みがちだったnoteですが、久しぶりに新しい読書会に参加したので、その感想を書ける範囲で書きます。 今回参加した読書会 感想 参加者が少ないから強制的に順番回ってくるのはきついが、主催者と参加者が年上だから余裕があって優しく、主催者の読書会の回し方が上手かった。 未読でも参加出来る課題図書は一切読んでないから、自己紹介と参加者の感想に問いを投げて深めるか、派生した話に参加するぐらいしかできなかった。 自

¥1,000

日記 反省。

アンチ対策で有料(オフレコ)

¥1,000