![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77224911/rectangle_large_type_2_d719e62d3b28728bb4644cb5e1834672.jpg?width=1200)
思い出とつながる今
朝からおにぎり持って
よく海に連れてきてくれた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77224241/picture_pc_f294b5653d4937cc9ac10c48d5325773.png?width=1200)
砂で山をつくったり
波打ち際で波と追いかけっこしたり
悩んで動けないときは、
朝陽を見に海に連れてってくれた。
車で聞くスターダストレビューに
ダイアナロス、wham。
(あのカセットひっくり返して入れ直したりとかさ、この曲の次これだから、このくらい早送りしたらいけるはず!みたいなあの感じ好きだったな〜。笑)
だから私も子どもたちにするんだ、
なんだか落ち込んでソファに顔埋めてる時とか
色々溜め込んで顔が曇ってるとき。
海でも行くかっ!って
さくっと好きなもの買って
いつもの場所に行く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77224870/picture_pc_be317df62f9bd2b7e2d3f35b75efe50f.jpg?width=1200)
大きいことはなにもしてあげられないけど、
生活の中のこうゆうかけがえのない時間が
人生の一瞬一瞬に煌めいて記憶に残るんじゃないかなって感じる。
帰り道に車から見る夕焼けも好き。
好きな音楽聞いて、気持ち良くて。
最高だね〜幸せだね〜って話しながらさ
「俺も子ども産まれたら
こうやって連れてきたいな〜」
は、私の中でめちゃくちゃ嬉しい言葉だった。
逆に彼らの気分がのらないときは、
ただそっと寄り添う。
なにもしない。
私も好きなことするし、
本読んだり音楽聞いたり、
美味しいご飯つくってただそこに居る。
ゆったり見守ってると
ベッドに行く間際とかにそろっと話し出す。
それで良い。
あなたたちのタイミングで。
子どもたちの素直な愛ある言葉に
私もいつも感謝してる。
ありがとう。