見出し画像

まずは言われた通りにやってみよう!

おはようございます!

年上からアドバイスを求められた時に、どこまで踏み込んでいいのか、いつも迷うげんちょんです。

#挨拶文を楽しもう
#蒼広樹


あまりにもズバズバ言うと反感を持たれるけど、当たり障り無さすぎても意味無い時間になっちゃうしな〜。とか考えたりします。

そんな僕が生意気にもアドバイスをした時に、思う事を今日は記事にしていきます。

それでは本編スタート!


まず大前提として、「他人にアドバイスを求めている」ということは何かしらが上手くいってない状況ってことですよね?

「この状況をなんとかするために、アドバイスを貰おう」という考え方は、とてもポジティブだし素敵だと思います。 

僕は自分から他人にアレコレ言うタイプではないのですが、(自分自身、他人からごちゃごちゃ言われるのが嫌いだから)しっかりと動きは見ているので、聞かれればそれなりにちゃんと答えます。

「こういうところは、こういう風にした方が良いかもしれないですね。」

よっぽどのことじゃない限りはこれくらいの温度感で伝えるのですが、たまに「いやでも私が思うに〜」と反論してくる人が居ます。

これを言われるたびに僕は


 なんでそんなこと言うの⁉️    



と思います。


僕が聞かれてもないのに一方的に意見を押し付けたのなら、この発言も理解できますが、聞いてきたのはそちらですよね? 

あなたの考えや、やり方で上手くいかないからこの現状なのに「私が思うに〜」は全く意味がわかりません。


恐らくこういうタイプの人は悩んでるふりして愚痴を聞いてもらいたいだけか、「げんちょんもこうやって言ってたから〜」と僕の発言を盾に自分の正しさを主張したいだけなんでしょう。


他人の話を素直に聞くつもりが無いなら、アドバイスなんて求めない方が正解です。


僕自身が仕事で困っていて、誰かにアドバイスを求める時は、絶対的に信頼していて尊敬している人にしか聞かないので、何か教えてもらえたら「言われた通りにそのままやってみます」しか返事のパターンはありません。


僕に無い視点や知識・経験を持って結果を出されている方なので、言ってることの真意を僕が一回で理解できなかったとしてもそれは多分僕の思考が足りていないだけです。


そのままやった上で思ったほど効果が出なかったら再度「あの時言われた通りにこんな感じでやってみたんですけど、こういう結果になりました。 やり方合ってますかね?次はどうするのがいいですか??」と、もう一度アドバイスを貰いにいきます。

変なアレンジを加えてしまうと、アドバイスそのものが効果無かったのか僕のアレンジのせいで効果が出なかったのか、判断出来ないと思うんですよね。

それだとお互いの時間が無駄になってしまうので、それだけは避けたい。


なのでアドバイスを貰ったんだったら「余計なアレンジや思い・考えは挟まずに、言われたことをそのままやってみる」が正解だと僕は思います。


今日の記事は「アドバイスをこれからも貰い続けたいなら言われたことをそのまま実行しよう! 変なアレンジを加えるならお互い時間の無駄になるので、今まで通り自分で考えてください。 愚痴を聞いてほしいだけなら相手はげんちょんじゃない方が良いと思うよ。」という話でした。


noteの世界で僕と関わってくださる人はみんな、誰からのアドバイスでも素直に聞き入れてて「やっぱり素敵な人ばっかりだな」と思いますし、僕自身もそうありたいと思っています。

noteに居る人とだけ仕事したら、変なところで躓かずにスムーズに話が進みそうな気がするなぁ。なんて妄想をしてみたり、、、

また明日👋



この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは全て子供達に使います😆