![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76503733/rectangle_large_type_2_f77cbcd2c77d4ce503f53ab1cf06165f.png?width=1200)
Photo by
mikitanishi3
弱さは強さ #毎日note
この記事は1分で読めます。(500文字程度)
今日も新人・若手から、よく受ける相談に答えていきたいと思います。
「仕事が辛くて泣いてばかりです。私はダメなんでしょうか」
こんな相談に今日は応えていきたいと思います。
まず大前提、ダメじゃないです。泣くことは決して悪いことではありません。ただ、それが悔しい涙なのか、悲しい涙なのか、辛い涙なのか、何の並みだったのか泣きつかれた後、振り返ってみることは個人的にお勧めです。
相談者の多くは辛くて泣いているということが多いですが、涙が出るほど、仕事に向き合おうとしている。目の前に向き合おうとしているって、僕は素晴らしいことだと思います。
ご本人の気持ちを考えると「そんな素晴らしいと言われましても・・・」という感じだと思いますが、少なくとも決して悪いことではないのです。
涙を流した数だけ、自分の弱さに直面することになると思いますが、自分の弱さを知ること。それを受け入れること。さらけ出せるようになること。
これは本質的な強さをもっていなければ、できません。涙を流した数だけ、また自分の弱さと向き合い、心を強くしているのだと思います。
だから決して恥じることはありません。自分の弱さを知っている自分の強さを褒めてあげましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![仮谷泰祐|働くを愉しく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55064260/profile_dbe5b515cfcc0176b97008c8eb2ed17e.png?width=600&crop=1:1,smart)