
Photo by
soeji
情報は回してナンボ #相談に答えます
この記事は1分で読めます。
「あそこの部署で新しいサービスの開発をしているらしいよ」
「顧客説明用の動画を新たに作成したらしい」
どこからともなく、社内情報が回ってくることありますよね。
ビジネスにおいて「情報」とは、非常に重要です。情報をもっているだけで優位に仕事ができたり、効率的に仕事ができることが多くの場面であります。
「こないだ知ったんだけどさ・・・」と同僚が情報を教えてくれた時、感謝を伝えていますか?
また、得た有益な情報を他のメンバーにも伝えていますか?
与えてもらう人なだけではなく、与えられる人になれていますか?
もちろん、「ここだけの話」や「絶対他の人には言わないで欲しいんだけど」という情報を漏らしてはいけません。関西的にはフリですが、ビジネスの世界では口が軽い人には情報漏洩に繋がりかねませんから、大事な情報は集まりません。
ただ、情報を回せる人のもとに、新たな情報が入ってくるようになっています。発信者になればなるほど、受信者になれるということです。
自分のもっている情報なんて、発信する価値がないと思われるかもしれませんが、みんなが求める情報ではなくても、欲している人もいるはずです。
自分の持っている情報を発信していくことを意識しましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
