ゆっくり
ときどき何もしたくない病になり、やる気が全く出なくなる時があります。
以前は結構あったのですが、今はあまりこの病は出ることが少なくなりました。
何もしたくない病は、自分でわかるので、そんなときは、トイレに入って、一人になり何も考えず、ボーッとする。誰とも会わなくてよければ、会わないでいる。会わなきゃいけない時は、会うけど特に何も思わない。(無になる)
という感じで、時間が解決するまで待つのと、無理にその病から抜け出そうとしないということを心がけています。
ただこの病がここ最近、出なくなったのには、何か理由があるなと考えてみると
自分のキャパが少しずつ大きくなってきているというのと、依存をいろんなところでしているのがあるのかなって思っています。
これからもこの病はきっとあると思いますが、徐々に出る機会も少なくなってくると思います。
ただ出たときの対処法も知っている事で、ゆっくりと前に進むことができる。そう思っている今日この頃でした。
ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。
サポートについてはすべてエンタメに注ぎたいと思います。
また次のサポートのために使わせていただきます。
あなたのサポートが次のサポートに!連鎖をつなぐサポートの輪!!