![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96563192/rectangle_large_type_2_25c2855eed343d6f7a70fa309bbdc3f0.png?width=1200)
脳の疲れ解消のよくある誤解?!
おはようございます!忙しいあなたの眠りをサポートする睡眠コーチ、小畠径子です!
あなたのお住まいの地域では、大寒波の影響はいかがですか?
実家の父が、積雪のために外出もできずにいるので、
この週末は顔を見に帰る予定です。
東京の我が家も、昨日の日中はぽかぽかでしたが、
明け方の冷え方は相当でした。
となりの府中界隈は、明け方の最低気温が-7℃だったという話も!
どうぞ、暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、「パワー全開の1年にする脳の疲れの取り方」14日間ライブ、
昨日までに4日間、配信してきました。
脳の疲れを取ってくれるのは睡眠だけ!
・・・なのですが、睡眠は、1日をどう過ごしたかを映し出す鏡。
つまり、起きている時にできることをやることで、睡眠の質が変わるし、
脳の疲れも取ることができますよ~、というのが大テーマ。
Day1は食事、
Day2は心拍数、
Day3は腸内環境、
につづき、昨日のDay4は、脳と直結する腸活の話をしました!
え~、そんなことも腸活になるの~???
しかも、そんな簡単に???
という話をしています!
https://youtu.be/y-2vEPdY8ro
そして、本日のDay5は、「脳の疲れ解消のよくある誤解!」
![](https://assets.st-note.com/img/1674773908788-CQEmK6U8vg.png?width=1200)
脳の疲れ解消法で、「え~、それは・・・・」と、
私が日頃から気になっている(?!)、よくある誤解をお届けします!
本日も20:00(午後8:00)スタートです!
配信はこちらから⇒ https://www.facebook.com/ECA0907
それでは、本日も素敵な1日になりますように。
忙しいあなたの眠りをサポートする睡眠コーチ
小畠径子(おばたみちこ)