
その47🔰添乗員一年生日記🔰
本日のツアーは、1本目。
いくら検索しても過去日報出ないはず。
企画担当者の鈴鹿央士似のK氏が同乗。
またまた梅田でno-show発生。
しかも振り込み済みなのに。
寝坊かなぁ。
忘れてはるのかなぁ。
15分待って、連絡全くつかないのでバスは発車。
最初の目的地は宇治市植物公園。
立体花壇、花と水のタペストリーで有名だそうです。
地図も読んで、施設の方とお話ししたにもかかわらず、
初動を誤り、遠回りしてしまう。
ま、時間十分あったから大丈夫やったけど。
花と水のタペストリーは
62m✖️18m
3675基のプランターで、毎年干支を描くそう。

そして菜の花や、五分咲きの梅を見ながら春のゾーンを通って散策。




ざっくり回ってもまど20分くらい時間余ってたので、温室も入ってみる。


さぁそろそろ出発だなと思ってバスに戻ると、お一人様一名
まだ戻ってきてない。
しかも電話したら、お客様のご都合でお繋ぎできませんって。
園内放送かけてもらって、
担当さんと手分けして走り回って探すと
ドライバーさんから、戻ってきはったよーと着電。
お一人様が、トイレで倒れてたら、、、と最悪な状況考えてしまってたから
無事お戻りになってほんまよかった。
ちょっと遠回りしてしまったんだって。
どこで行き違いになったかもわからないんだけど。
私たちに悪いと思ったのか、
次からの集合は絶対遅れなかったです。
お次は、紫式部が光源氏の執筆を始めたという石山寺へ。
古いお店もあるけど、今ドキのおしゃれなお店も
寺の手前の🅿️の付近にあり。
西国33ヶ所のうちの一つらしい。
ここで光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館があって、
ツアーのお客様は時間も短いので、案内しないように
と言われてたけど、私、個人的に入りたいから、
個人でこよう!と担当者に雑談で話したら、
行ってきはったら?と言われたので、お言葉に甘える。
ラッキーなことに、添乗員無料でした。



ヘッダーの写真は、紫式部と清少納言役のお二人の
実物大パネル。
11分にわたる8Kのシアターの動画と、
サイン色紙や、衣装、など展示。
その横の建物は、源氏物語 恋するもののあはれ展
イラストレーターの方が、
和歌を現代風に解釈して書き上げた作品が数点展示。
30分弱でゆっくり見れました。満足満足。







大河ドラマにしろ、あさきゆめみしにしろ、源氏物語に少しでも興味おありの方は
一見の価値はあるかも。
他にもまだ始まってない展示会場もあるようです。
入れ込み電話忘れるくらい、夢中になって日報入力してたら
担当さんに、入れ込みしましたか?って助け舟出される。
気づいたら松尾大社まで来てた。焦った。
京のごちそうビュッフェとバレンタインからホワイトデーの間の
期間限定ショコラビュッフェ。
鶏とツミレのお鍋か豆腐のお鍋、選んで、
出汁もしょうゆベース、豆乳ベース、辛いのと選択可能。
抹茶のグラタンは斬新でした。
お漬物とサーモンの小鉢が個人的には一番美味しかった。
あとは、ありきたりメニュー。
ショコラビュッフェと呼ぶにはちょっと貧相かなと言う印象。
お客様は、お菓子の掴み取りとデザートのプレゼント
そして丹波牛400gまたはいちご🍓3パックのお持ち帰り。
食後約80分間の散策。
お申し出のあった2名のお客様と、野宮神社までご案内

ちなみに12〜3分で2名様5000円 高っ!


ののみや、って呼ぶの、今回初めて知りました
縁結びや、安産で有名なので、
カップルやご夫婦、子どもやお孫さんのためか老夫婦も
たくさんいらっしゃいました。
ご案内後は、1人でぷらぷらとバスまで戻る。
道すがら、あんまり暑いのでソフトクリーム購入

みなさま定刻にお戻りになり、
最後の目的地、西利本店へ。
スタッフさんの対応が、とにかくきっちりしてて、温かい。
さすが老舗のスタッフはちがうなぁと感じました。
ここでは、ガチャと甘麹ソフトクリームのパフェ
そして早期申し込み特典でお漬物プレゼント。
私も本日2個目のソフトクリームにありつける。
(さっき食べるんじゃなかった)
少しでよかったのに、たっぷりいただきました。
お客様のガチャの景品は
・普通のお漬物
・ラブレ?を使ったお漬物2パック
・お買い物引換券500円分
・カフェメニュー引換券500円分
以上の中から1点。


プレゼントって言っても、旅行代金に含まれてるんだけどね。
でももらえるのは、やっぱり嬉しいようです。
余談ですが、甘麹熟成食パンってのがあって、試食すると
に志かわ以上に甘くて、モロ私好みのお味だったけど、
1斤756円、2斤だと1296円
家に食パンまるまる1斤あったので無駄遣いしないでおきましたが
やっぱり次もし行ったら買おうと思います。
全行程終了。
大阪から、難波経由しても
17:35にバス降りた。
こんなに早く解放されるツアー滅多にない。
明日帰宅したら、次の方のためにしっかり日報しあげよー。
ではまた!