見出し画像

ハナニラとタンポポと木蓮の花の英名のおもしろさに迫る!

花韮(ハナニラ)は名前で損しているような気がします

春になると見かける花、花韮(ハナニラ)です。星型の白い花で薄紫色の種類もあります。非常に丈夫でちょっとした空地にも群生しています。

葉っぱをちぎると名前の通りニラのにおいがするのと、葉がニラに似ていることから名付けられました。学名は「イフェイオン」、舌を噛みそうです。

薄紫色のハナニラもよく見かけますね

ダンデライオン、マグノリアは何の花かわかりますか?

かわいらしい星形をしていることから、ハナニラは「スプリングスターフラワー」という英名でも出回っているようです。まあ、そのまんまですね。

同じ春の花の「タンポポ」の英名は「Dandelion:ダンデライオン」、タンポポのギザギザの葉をライオンの歯に見立てたことからついたそうです。

ギザギザの葉がライオンの歯に見える?うーん、どうなんだろう?

いまが見頃の「木蓮」の英名は「Magnolia:マグノリア」、これは特徴を表している気がします。そういえば『マグノリア」という映画があったなあ。

青空に卵形の花が開いた様はなかなか壮観です

こちらも花の記事を書いています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?