![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72194461/rectangle_large_type_2_e07691036cce50cb1536dfe2d275cd43.png?width=1200)
芽キャベツと蕾菜のペペロンチーノ
先日の土曜日に、マルシェで買ってきた芽キャベツと
蕾菜と言う福岡の春野菜を使ったペペロンチーノを
お昼ご飯につくりました。
蕾菜初めて見ました。
土曜日に、他の春野菜は春を感じた時に
購入しますと書いたのですが、日曜日吉祥寺の八百屋さんで
蕾菜を見つけてしまって、初めて見て知ったので
つい買ってしまいました。
春野菜の持ち味を活かすために塩と唐辛子で
シンプルにペペロンチーノにしました。
春野菜は、エグ味があったりするのでどうかな?
と思ったのですが意外とクセがなかったです。
美味しくいただきました。
パッケージにサラダに、とか炒め物、揚げ物に、
と書いてあったので、蕾菜は、サラダにしてみようと
思いました。
春野菜テンションが上がります。
蕾菜、福岡では普通に食されているのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたらコメントなどあれば
よろしくお願いします。