04/25 闘病記
昨晩更新した後は、とうとうYouTubeで探してみました。
『呑気症』…
たけしの医学で特集していたらしい、こちらの動画を拝見していました。
ちゃんと編集されてて見やすいです。
この症例の方みたいにたおれてしまうような胸痛、頭痛に至ってはいないですが、共感できる状態や症ばかりでした。
今まで、ストレスで胃に空気が溜まるってどういうこと?って納得いかないところがあったのですが、はじめて、無意識に歯食いしばってて、胃に空気が送り出されていたのかもなぁなんて思えました。
この方は心療内科にて完治されたということで、、何をされたのかが非常に気になる(´;ω;`)
もうちょっと、自分でできる範囲で治療していきたいなぁなんておもっているのですが。(お金がない。)
そんなわけで、マウスピースをアマゾンで探してみたりしながら寝て朝市でなぜか、バナナ、イチゴ、PALMの抹茶味のアイスを一気に食べてしまった。(笑)
そのあとに白湯を飲むという。明日からは順番逆にするぞ。
そんなわけで、今朝はちょっと頭痛がありましたが、これはさすがに、呑気症ぽくないというか、ふつうに低気圧によるものだと思ってて。
今日は特に胃がはるな~とかそういう症状はなくて、人がいる場所でげっぷをこらえるのがあいにくつらいくらいで。
結構上の先生と話す機会があって、その時割と緊張状態だったんですけど、特に胃がはるとかそういうのまったくなくて、ストレスがきて、すぐくるわけでもないなぁと漠然と思いました。
お昼は、ウインナー添えた目玉焼きと冷凍ご飯解凍したのをさらににんにくで炒めた適当ガーリックライスで。
ちなみに同居してる弟が普段食べてるウインナーをどうしても食べたくて、珍しくラインしてきいてしまった。(笑)
ご飯は恐る恐るだったけど、焼いたごはんだったからか胃はもたれず。
夜は、イチゴ数粒、モッツァレラチーズをちぎったもの数個、なんふだかんだ無難にフォカッチャを買ってきてたので、1.5枚たべてぃた。
今日は特に何事もなく、げっぷは普段どおりという感じで。
今日はこのまま何も調べずに寝ます。
おやすみなさい。