見出し画像

danbooruよりも野良まとめブログの方が危険なのに

話題になるたびに都合よく無視、触れられないのはなぜでしょうか?
私は以前から彼らの正体について念頭に置いてきました。

まとめブログの存在

引用URLを明記せずに、画像やイラストだけを貼り付けた #まとめブログ
そして #Youtube #ニコニコ動画 でよく目にする反応 #まとめ動画

#あにまん掲示板 をはじめとした匿名掲示板群。

(URLは省略しますので各自検索なりしてください)

彼らについて批判しないのはなぜでしょうか?

そうです。お察しの通り広告収入の関係で都合が悪いからです。

Google画像検索の限界

robots.txt

あたりで調べてみてください。

Google画像検索も元の絵を探す時にREST APIを完備しているdanbooru等を参考にしているため (※1) 、ダンボールが消えてもGoogle画像検索すれば本家の絵師を特定や発見ができると言う考え方は危険です。

最悪の場合、上述の通り #SEO対策 に特化して日々進化してる危険な詐欺サイトやスパムじみた無断転載まとめブログやインプレッション稼ぎの #Twitter のブルーなどにたどり着いてしまう確率が増えます。

上述の通りというのがポイントです。よく見てください、ドメインが既に怪しいでしょう? もう一度書きますよ? 上述の通りというのがポイントです。

※1
REST APIとは技術者向けの用語で JSONやXMLなどの形式で無駄な情報を省いて文字ベースのデータだけを応答してくれるWebエンドポイントのことです。詳しくは #chatGPT にでも聞いてください。

検証方法


#danbooru から削除申請した絵師は一覧にされているため、その絵師の作品が他のまとめブログに転載されていないかどうか調べる。

もし新作の絵がAIの学習データにされていた場合、ダンボールは無関係でありかえって無断転載を抑止してくれていたのを証明することになる。

なぜなら学習元とされていると主張する人たちは、別ルートでの漏洩はありえないと決めつけているため彼らの主張が根本的に覆る事態となってしまう上に (執筆途中)


※執筆途中記事の補完用の投稿であるため有料記事にする予定はなし

いいなと思ったら応援しよう!

エレキテル之助
開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 https://t.co/vgyoSFLk59 サポートによりnoteの運営にも貢献できます。

この記事が参加している募集