見出し画像

【スケジュール管理】これがなきゃ仕事にならない!アナログ派の必需品

ご覧いただき、ありがとうございます(^^)

私の仕事は、フリーランスのwebライターで主に在宅で仕事をしています。

家族は、小学生の娘、幼稚園の息子、そしてサラリーマンの夫です。

朝の9時半からお迎えの午後1時半までが主な勤務時間。現在は月収15〰18万円くらいです。

webライターや子育てについて主に綴っていきます。

・・・・・・・・・・・・・

主にwebライターとしてお仕事をしている私。

大小さまざまな案件はあるものの、月に30ほどの記事を納品しています。

他にも企業さんの広報補佐などのお仕事も。

スケジュール管理をしっかりとしておかなければ、何をどこまでやっているのか、今月はどこまで請求したのかが分からず、大変なことになってしまうのです。

「やることがたくさんあるようで、何からしたらいいか分からない!」

「なぜかいつも忙しい…」

そんなこと、よくありますよね。

とにかく私は書きだすことで、その悩みを解消しています。

そこで、超アナログ派でズボラな私がどのようにスケジュール管理をしているのかご紹介します。

●マンスリー手帳にとにかく書く

画像1

お仕事のことから、プライベートのことまで、必要な事項は全てマンスリー手帳に書き出しています。

手帳は外でもサッとかけるように、A5サイズの小さめのものを使用。

私が愛用しているのは、書く欄が上下わかれています。

上に幼稚園やプライベートのことを、下にお仕事の締め切りや打ち合わせのスケジュールなどを書いています。

日付別に書くページもありますが、パッと見て全体的な仕事量を把握するため、マンスリーを愛用中です。

●案件をノートに書きだす

画像2

いただいたお仕事に関しては、全てノートで管理しています。

(高校時代の校章が入ったやつ 笑。ずっと使う機会がなく、今年押入れから出てきました。)

1案件につき1行。

締め切りの日付、案件名、金額、終わったかどうか、請求したかどうか

を記入しています。

(以前娘に、「「終わったかどうか欄」が全部○になったらママのお仕事全部終わるの?じゃあ、全部○しといてあげるね♡」と言いながら笑顔で消されそうになり、「ギャー!!」となりました(^^;)

●日々のスケジュールは無印のチェックリストを愛用

画像3

毎朝(理想は前日夜)、その日のスケジュールを全部マンスリー手帳から書き写します。

空欄に時間軸を作成し、何時から何時までにどの仕事をするのかも決めてしまいます。

そしてその時間は無理のないスケジュールで設定

私の場合は早朝と9:30~13:30までがお仕事時間。

(その間にしっかり休憩やランチも含みます。お風呂掃除や水槽の水かえをすることも。それも書きます。)

夕方も少しお仕事できる場合がありますが、イレギュラーで入った仕事や、残ってしまった仕事をする余白時間にあてています。

●ペンは無印のこすって消せるボールペンを愛用

画像4

そしてよく書き間違うけどボールペンを使用したい私は、無印の消せるボールペンを愛用。

鉛筆と違って消しゴムもいらず、消しカスもでないので重宝しています。

スケジュールの変更などにも大助かりです。

しかし、水には弱いので、要注意!



以上、超アナログ派な私の仕事管理術です。

仕事が終わった時に、リストを消していくのがとにかく達成感♪

デジタルで管理している方はすごく便利だということもよく聞きますが…私には手書きが合っていました(^^;

ただ、子どもの落書き&勝手に消されることには要注意!!

子ども達には「これはママの大事なお仕事のノートだから、さわらないでね」と伝えています。

もう乳幼児ではないので、ノートを食べたりもしないためその点は安心しています。


スケジュールを立てても、もちろんイレギュラーな予定が入ったり、自分の体調が悪かったり、子どもが風邪ひいたりしてスケジュール通りにいかないことは当たり前。

そんな時は、潔く次の日に予定をずらします。

大切なのは、優先順位をつけることと、無理のないスケジュールにしないこと。

優先順位の高いもの・締め切りの近いものをとにかく先に終わらせています。


どの方法が合うかは人それぞれ。

アナログ派の方のご参考になれば嬉しいです(^^)


・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご覧いただきありがとうございました!

noteの他に、夫と一緒にゆるゆるとYouTube配信もしております。

主にお金の話。

家計簿の公開、無理のない節約などが主な内容です。

最新動画は「2021年2月 家計簿公開」です。

家計簿をちゃんとつけはじめて(主に夫(^^;)もうすぐ1年になります。

お金の流れを可視化できるというのは、本当に安心できるもので。

把握できているからこそ、使うときにはドンと使える!

そしてビクビク・ドキドキしないで済む♪

家計簿、メリット多めです(^^)

YouTubeはこちら

Twitterはこちら

https://mobile.twitter.com/100youtube8

​そしてこれからも動画を配信するので、もし「見てもいいよ♪」という方は、チャンネル登録してくださったらとっても嬉しいです。

お一人増える度に、夫と大喜びしております。ほんまデス。ありがとうございます!

現在116名…!どんな方が登録してくださっているのか、想像するだけでほっこりした気持ちになります(^-^

noteを見て登録してくださった方もいらっしゃるかもしれません。

いつかこのnoteのことや夫とのyoutubeがお仕事に繋がればいいな♪

お仕事のご相談は、下の「クリエイターへのお問い合わせ」からご連絡くださいませ。

そしてコメント欄でも、あたたかいメッセージやご質問をいただき、どうもありがとうございます✨

サポートもしていただき、感謝感謝です…!!

スキ押してくださる方も、とっても嬉しいです😊

最後までご覧いただきありがとうございました!



この記事が参加している募集

ありがとうございます♫ いただいたお金は大切に使わせていただきます^ ^