自分には何か使命があるような気がする症候群
突然ですが、あなたに使命感はありますか。
A)はい。自分には人生をかけて与えられた役割べがあります。
B)へ?使命感…(とりあえずググろ。)
C)私それなりに満足してるんで、そんな難しいこと聞かれても困ります。
D)は?自己啓発か何かの勧誘ですか?!
ちなみに私は、自分に近い順でいうと、
B→D→A→C
です。
ところが、ここ数年Aが台頭してきたのを、何となく見ないふりしながら毎日を過ごしていたような感じです。
「自分は何かを持っている」
なんて他人に言うには恥ずかしくて痛すぎる。
でも、何かが何なのかまだはっきりとは掴めてないけど、輪郭くらいは描けるようになりました。
究極的には「世の中のはたらく人」に寄り添うことがしたい。
そう思って、まずはできることから始めていけたらと思います。
ところで、見出しの写真の横顔は誰でしょう。
森鴎外は、「舞姫」などを書いた小説家として有名ですが、軍医、評論家、翻訳家といくつもの肩書きを持っていた人です。
そんな鴎外は、最後には、自分は石見人森林太郎として死にたいと言ったそうです。
どういう思いで言ったのかはわかりませんが、色んなことをやってきたからこそ、最後は肩書きのない、故郷の一人間という死に方を望んだのかもしれません。
今は自分を世に送る為に、肩書きを求めている私ですが、それは馬鹿なことなのか。
なんて考えたところで私は鴎外ではないのだから、自分の直感を信じ、地道に目標に向かって努力することを考えることにします。
〈おわり〉