見出し画像

【推し活日記】タリョラソクジンのソクジンさんの表情


タリョラソクジンは、回を増すごとに気になってくるソクジンさんのくるくる変わる表情におもしろさを感じています。

もちろん7人全員のタルバンが大好きなのですが
7人全員を見ていると、見るところがいっぱいあって
ハイライトが多すぎて、
何度も見て、何度もしがまないとなかなか満足できないのです…が、

1人でやってくださっているタリョラソクジンは、
共演者がいてくださるものの
やはりソクジンさんに集中して見ているので、

「あ、そんな表情するのね」

と新しい発見があったり、

「そういやこの人、こういう人だったわ…笑」

と改めてソクジンさんの良さに気付けたりする気がします。


私が昨日のタリョラソクジンで好きだったのが

これからやることの説明の時の顔…
31歳にかける言葉ではないけどかわいいと言わせてください


“おじさん”と呼ばれて
おじさんと呼ばれて(仕方ないと納得した後の顔)
学生さんから出てくる話が突拍子もなくて笑ってしまうソクジンさん
クイズにヤーヤー言うのはもはや通常運転
正解の「ごぼう」をうれしそうに叫ぶソクジンさん
WWHのスーパースターが“ごぼうーー!”と叫んでらっしゃる
テクテクではなく“肉・肉”と表示されるテロップ(スタッフのセンス)
スーパースターの食べる顔な…笑
自分の顔がクイズになってても気が付かないソクジンさん
それを詰められるソクジンさん
私もワロタ
ペク先生の存在感すごい


コンテンツだし
プロだから
とてもおもしろくしてくださってるのはこちらも承知。

それでも、
ところどころ人の良さが滲み出てしまっているから
ソクジンさんが好き。


暑くても暑くてもやることはきちんとやる
汗が滴り落ちるほどの暑さだったんですね…
スーパースターとして暮らしてみて、どんな気持ちか聞かれた時


「スーパースターとして暮らすのはどんな気分ですか?」

と聞かれたことのお返事が

「高校生から大学生に変わった時、生活が変わったと思ったけど慣れたでしょう?」
「僕も生活がコンテンツの撮影や歌を歌うことになって、それに慣れただけ」


とあまり大袈裟なことを言わないんだな。
こういうところが、

「バンタンはいつまでも変わらない」

といわれる由縁なのかな?
と感じました。

来週はなにやら物騒な予告だった。
なにがあるんだ…

いいなと思ったら応援しよう!