![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68924193/rectangle_large_type_2_0cad00c026e87fdcf4d5b0f46439e364.png?width=1200)
元旦にガンタンク 【新年のご挨拶】
新年あけましておめでとうございます。
新年最初の記事は、なんと元旦クです!
というわけで、去年11月に中古で購入した、旧キットガンタンクを塗装しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1640960735238-5gyjSDuakB.jpg?width=1200)
色付きの塗料は、全て筆塗りで塗装し、最後につや消しクリアーをエアブラシで吹きつけて仕上げました。
![](https://assets.st-note.com/img/1640961022567-wf0YJdOhRB.jpg?width=1200)
合わせ目は、全く手をつけていません。(ゲート跡も未処理かも)
でも、今回は塗装することを楽しみたかったので、これでヨシ。
つや消しクリアーを吹いたとはいえ多少残る筆ムラも、旧キットという独特のプロポーションの中ではいい味を出してくれています。
ちなみに、「元旦」は元日(1月1日)の朝を指す言葉で、厳密には「元日」とは別の意味の言葉らしいですね。つい最近まで勘違いしていました。
元旦ということでガンタンク界隈は大盛り上がり…のハズだと思います。多分。
7月8日は(RXー78ー2ということで)ガンダムの日。3月9日はザクの日。9月6日はグフの日。
というように、一部のモビルスーツには語呂合わせなどで記念日が設けられています。
RXー75ガンタンクの記念日は、型式番号から取って7月5日なのか、それとも今日1月1日(元旦)なのかで度々論争が交わされているそうですが、僕は元旦派です。皆さんはどちらですか?
また、今日はガンダムチャンネルで「ガンタンク特集」なるものが配信されるらしいですね。どのエピソードが配信されるのか楽しみですが、個人的には「ガンタンクR44」とか、「ロト」とかのガンタンク派生機もありかな〜なんて思います。
さて、大手家電量販店ヨドバシカメラは、例年ガンプラの初売りで「ガンタンク特設コーナー」を開設し、HGUCガンタンクを大量販売しているそうですが、果たして今年もやるのでしょうか…
HGUCガンタンクは古いけど良キットなので、是非こちらも手に入れたいです。
皆さまにとって素晴らしい一年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
↓ ↓ 製作編 ↓ ↓