見出し画像

週末日記:2024年11月30日

 8時起床。平日の疲れが溜まっていたせいか眠りも深かった。

 少し遅い朝食と装備を整えて自宅を出発。自宅の庭で野生の狸に遭遇。

 筆者の暮らす地域(川崎市北部)で時折見かけることはあるが、ここまで堂々と庭先にくつろぐ姿見たことが無い。戸締まり等もしっかりしており、父親も庭掃除をしていたので、そっとしておくことにした。(その後、気づいたら姿を消していたらしい)

 電車を乗り継いてJR中央線の武蔵小金井駅で下車。筆者の中で「ムサコ」といえ武蔵小金井である。

 自分が通っていた高校の最寄駅(徒歩20分)でもあるが、母方の祖父母が小金井公園の近くに住んでいたので幼少期から慣れ親しんだ駅でもある。

 高校卒業後は祖父母も川崎の方に引っ越してきたため、記憶が正しければ20年以上ぶりに下車したと思う。駅前の賑わいを支えていた西友と長崎屋は閉店し、ドンキになっていた。

 この日は、武蔵小金井駅から味の素スタジアムまで今季最後の必勝祈願ウォークを実施。

 丁度、11月27日にリリースされたばかりのモーニング娘。'24のアルバム『Professionals-17thを聴きこむ良い機会にもなった。

 小金井市~府中市のエリアは、これまで歩いたことが無いエリアなので目に見える景色が新鮮。秋ツアーで聴いていたはずのアルバム曲が音源で聴くと印象がだいぶ違い、これもまた新鮮だった。

 最短ルートに示されたこともあるが、都立多磨霊園を通ることに。

 わが国最初の公園墓地である多磨霊園は、ザ・武蔵野という自然に溢れた広大な土地に数多くのお墓が建てられている。筆者も自宅近くに公園墓地があるのでロケーション等が段違いなのを理解する。

 近現代の各界の有名人も多く眠る場所であり、通りがけで川崎市が生んだ偉大な芸術家である岡本太郎氏、「マレーの虎」山下奉文元中将の墓を見つけて驚いてしまった。

 多磨霊園を抜けて少し歩くと都立武蔵野の森公園に辿り着く。

味スタも近づいてきたので、思いきりルートをそれて公園を散策することに。

 公園は調布飛行場を挟んで南北に広がっており、飛行場の近くには調布基地跡地運動場(サッカーグラウンド・野球場)が隣接している。

 山本一力の自伝的小説『ワシントンハイツの旋風』(講談社文庫)によれば、代々木にあった米軍施設・住宅地(通称・ワシントンハイツ)が1964年の東京オリンピックの選手村に使用するため、同地区に住んでいた人々の代替地となっていたエリアだったという。

 味スタは見えてきたが、公園エリアから味スタには侵入できないため、南地区を抜けてから天文台口から入ることに。何気に初めて通ったルートだ。

 結局、1時間半ほど歩いて味スタに到着。

 ほとんど平坦な道だったので、そこまで苦しくなかった。歩きながら聞いていたアルバムも2周目に入ったが、コンサートで聴いた手ごたえ以上に『幸せ指数 発表されたい』が好きなゾーンで、イヤホンで聞く『内緒だよ』が非常に良かった。

 しっかり身体を動かしたので昼食はしっかり食べる。川崎OBでもある岡山一成さんの【横濱ブラドッグ】が出店していたので、横濱ブラドッグとガラナをチョイス。
 等々力のブラジルキッチンを愛する筆者にも馴染みあるジューシーなソーセージのボリューム満点で素晴らしい。

 FC東京戦でも近年勝率が良い角度に着席。ゴル裏1階を2階より少し高めの価格に設定するのは相手チームの密集、つまり一体感を抑えるために有効かもと思ったり。

 かなり頑張っても1万人弱だった頃に定期的に味スタで観戦していた筆者とすれば、2万人以上入ったスタジアムの賑わいはシンプルに凄いと思った。2010年代前半のヴェルディで頑張っていた選手はほとんど残っていないが、彼らの奮闘があって今はあるのも確かなことだろう。

好きです川崎 愛の街

 試合は乱打戦を制した川崎が劇的勝利。流石に4失点は多すぎるとは思うが、今日はこういう勝ち方しかないと腹を括っていただけに、ブレずに攻めきる戦い方を貫いた鬼木監督の采配に異論がない。佐々木・高井・三浦を中心に据えたDF陣で戦う以上、勝つためにはこうする方が良いと思う。

リーグ戦では久々の勝利

 久々に川崎フロンターレ「らしい」勝ち方だったと思う。毎試合は困るが、たまにはジャンキーな試合を我々は欲している。

 勝利を祝うため、スポンサー様であられる【末廣庵】でどら焼き等を購入。そのまま、駅前で夕食を済ませる。

 帰宅後、日テレプラス『バラ色ロージークロニクル~初冠特番2時間生放送スペシャル~』を鑑賞。予想外に盛り上がった。

 困った時は気合とパワープレイで乗り切る思い切りの良さが光った。研修生ユニット時代から続けてきたポッドキャスト番組の企画チャレンジも良い経験になったと思う。小野田華凜さんが面白すぎる。

 歩きまくって疲れたのでサッと風呂に入って就寝。即落ちだった。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集