
【スピを噛み砕く】幸せなデブ
10月からダイエット中のささきさん。
マイナス4キロでピタっと止まってしまって
気がつけば毎日
『痩せないなぁ‥気分悪いわぁ‥』
『食べても食べなくても楽しくないわぁ‥』
と、食生活自体が負担になって
痩せない事実を
できない自分のせいにしたり
体重計のせいにしたり
気圧のせいにしたりw
そもそも3ヶ月で15キロ痩せた
姉①(姉2人いるんでね)を見て
やってみたくなったのが動機なので
姉①に八つ当たり状態でLINEしたら
『ばったり推しに会ったらどうする?』
と、ななめ上なアドバイス。
でも!これでモヤモヤから
めっちゃスッキリ目覚めた!
こんな自分じゃ推しに会えなーーーい!
なんて全く思わなくてw
え?え?
ばったり推しに会ったら
デブとかブスとか
投げ捨てて目の前の推しに突進するわ
てかさ
デブとかブスとか
そんなことで人を判断するような
低俗な人間じゃないんですぅぅウチの推し✨
ってことは‥
今の自分をそんな低俗なことで
判断してるのは自分自身なわけで
でも
誰かのことをデブだから嫌いになった事はないのに
デブな自分を好きになれない
じぁあ
なんでささきさんダイエットしたいのか?を
自問自答すればいいわけで
ささきさんの場合
時々現れる対人不安や自信の無さが
痩せる事で少しは軽減するかな?と思っていたのと
単純に着たい服が入らない‥地獄の試着室w
おしゃれな人を見かけると
いいなーおしゃれでいいなーと卑屈になる
でも、ダイエットのせいで
生活自体がずっとほんのり嫌な気持ちなら
健全ではない。
なので!
『叶えたい願いは明確な目標と
期限を決めると叶う』
なんて啓発本でよく見かけるけど
真逆をいってみることにしたw
題して
『期限も目標体重も
モヤっとゆるっとしたまま
ダイエットしたりしなかったり』ダイエット
素晴らしい。
痩せたいし
デブな自分が100%好きかと言われたら
返事できないけど
不幸だと思ったことはない!
ヤバいぐらいずーーーーーっと幸せ!
なのに『痩せない』ってだけで気分悪くなるのは
不幸に近づく!
危ない!
逃げろーーーー
なので、手始めに
生活の中で1番幸せを感じる
美味しく食べながらカフェで読書、を実行☕️