![マガジンのカバー画像](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_magazine_header-fcef937b52acc29928856475838f16e16c530559fc5e72d04d56d795ceb0dc0f.png?width=800)
奥さんと同時に育休を取ってみたら、どんな事が起こるのか。ワクワクも大変もすべて味わって、楽しいに変えてしまえるのではないかと思っています。育休を取りたいと考えている男性に、何か届…
- 運営しているクリエイター
#ひとり時間
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64115984/rectangle_large_type_2_5de0affbcf80cd3f2cd996ac919cee10.jpeg?width=800)
【29歳男性育休】今日から6ヵ月間の育休生活をまとめたBook『男性育休Book - Paternity leave -』(仮称)の下書きを投稿代わりにします!! 《 育休中でも、ひとり時間はつくろう。》
男性でも女性でもひとり時間は大切です!夫婦同時育休に入ると、24時間一緒にいることができる反面、ひとり時間が無くなってしまう期間でもあります。お母さんは1時間だけでもひとり時間があるだけ嬉しいです。 子育て・育児支援ポータルサイト『こそだて』の調査では、お母さんが感じるストレス第1位は「自分の自由な時間が取れない」が55%で、過半数を超えました。どんなに赤ちゃんが可愛くても、自分を自分として保ち続けるにはひとり時間は欠かせません。当然、男性育休を取ったお父さんも同じ状況に